blog

電子取引のデジタル保存の方法(Amazonでの具体例)

電子取引のデジタル保存の方法(Amazonでの具体例)

(はじめに)


先日の改正電子帳簿保存法についての投稿、そこそこ大きな反応がありました。
「えー、そんなの知らなかった。どうしようー。」って人もいましたが、安心してください。
「電子帳簿保存法一問一答」の詳細について問い合わせてみましたが、税務署の方もまだよく分かってませんでした。

さて、「改正電子帳簿保存法」における電子取引の保存方法ですが、「検索機能」を有することが要件として定められています。これは国税庁が公表している「電子帳簿保存法 一問一答」にもあるとおり、「取引年月日」、「取引金額」、「取引先」を検索条件として設定することが求められています。
(電子帳簿保存法 一問一答:https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/4-1.htm

ということは、電子取引のデジタルデータ(PDFなど)のファイル名に、「取引年月日」「取引金額」「取引先」を付すればいいってことですね。これは「電子帳簿保存法 一問一答」の問12にあるとおりです。

(アマゾンの領収書をPDFで保存する方法)

例えばAmazonで買った際の領収書をPDFで保存する方法ですが、まず注文履歴のページを開きます。次に領収書を発行したい商品の右上にある[領収書/購入明細書]をクリックします。

すると領収書のページが開きます。

ブラウザのGoogle Chromeを使用し、印刷ウィンドウを開きます。(ほかにもブラウザの拡張機能を使う方法などがあるそうです。)
ショートカットを利用した方が効率的ですね。Macなら[command + P]、Windowsなら[Ctrl + P]です。送信先という項目の中から、「PDFに保存」を選びます。あとはPCの任意のフォルダにファイルが保存します。

で、最後に「検索機能」を有するために「取引年月日」「取引金額」「取引先」をファイル名に付します。

例えば
2022年(令和4年)1月1日に10,000円の商品をAmazonで購入した場合、ファイル名は「20220101_10000_Amazon.pdf」となります。
今回はAmazonでの例ですが、楽天でも同じような操作でPDF保存が可能ですよ。かなり手間ですけどね。

2021-10-19 | Posted in 生き方・ビジネス・食Comments Closed 

 

lizmさんを訪れました・緩める時間

lizmさんを訪れました・緩める時間

(lizmさんを訪れました)


小野に実店舗をオープンされたlizmさん(@lizm_shop_)を訪れました。
美しい田園に囲まれた店舗。
天井の高い広いスペースに、素敵な服や器、カトラリーなどがたくさん。オーナーさんもうちを知ってくれていて、いろいろお話できました。




2階には『十三月の窓』というカフェが併設されており、知り合いのリサちゃんがお店を切り盛りしてしていました。落ち着いた空間でおいしいケーキやドリンクを楽しめます。


lizmさん、しばらくは不定期の営業日になるそうです。
姫路から車で30~40分なので、全然行ける範囲ですね。
住所:兵庫県小野市住吉町534
ウェブサイト:https://lizm.shop

(緩める時間)

パン屋は仕事をしている時間が圧倒的に長いし、仕事の時間はずっと気を張ってないといけない。
で、経営者はお休みの日も経理仕事やウェブショップの発送準備などがたっぷりあって、気がつくとずっと神経が張り詰めている。
そんな期間が長すぎたのか、歯軋りのせいで前歯がだいぶ欠けてしまってた。(ただいま通院中)

これからは積極的に体と心を緩める時間を取らないとな、と。
美しい景色を見たり、美味しいものをじっくり食べたり、奥さんや友人とゆっくり話したり。

カネコアヤノ好きのスタッフさんから教えてもらったMei Ehara(@mei_ehara)さん。大人でゆったりした音楽。
いい音楽も心を緩めてくれるね。

2021-10-19 | Posted in 生き方・ビジネス・食Comments Closed 

 

「お任せパンセット」「定期便」を追加しました(21/10/19)

「お任せパンセット」「定期便」を追加しました(21/10/19)

(はじめに)


今回の営業日もたくさんの方にご来店いいただき、ありがとうございました。
土曜日と月曜日は常連様のご予約が多くて早めに完売しますが、日曜日はご予約も少なくてお買い求めしやすい感じです。

週末に奥さんが体調を崩してしまいましたが、無事に3日間営業できました。今や製造の要になっているので、奥さんがいないと出来ることがだいぶ限られちゃうんですよね。パン屋はハードスケジュールですし、これから寒くなってくるので、体調管理は気をつけないとですねー。

「お任せパンセット」「定期便」を追加しました

スタッフさんが発送をがんばってくれているので、今回は多めに「お任せパンセット」「定期便」を追加いたします。
ご注文数が多く、パンの到着までに時間がかかるかと思います(ご注文から2週間から1ヶ月程度)。お客様にはご不便おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

ご注文の際は、ウェブショップの商品説明をご一読お願いします。
発送の連絡メールがお客様に届かないことが多々ありますので、ご注文の際に登録するメールアドレスは、携帯電話のメールアドレスではなく、ウェブメールなどがオススメです。
携帯電話のメールアドレスをご利用する場合は、フィルターの設定にご注意くださいませ。

定期便のお問い合わせも増えてきていますが、定期便の商品は、アプリからはご注文することができない仕様です。
お手数ですがウェブブラウザからご注文くださいませ。
(要確認)定期便は6回連続購入の商品ですので、途中でのキャンセルは基本的に不可になります。ご注意くださいませ。

ウェブショップ:https://cobotobakery.thebase.in

2021-10-19 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

「電子帳簿保存法改正」領収書の紙保存NGに

「電子帳簿保存法改正」領収書の紙保存NGに

(はじめに)

インボイスに続き、かなり大きな税改正が来ました。
「電子帳簿保存法」が改正され、令和4年1月から「電子取引」の保存方法が変わります。しかもインボイス のように猶予期間も無ければ、逃げ道も無く、来年度(令和4年)から全ての事業者が対象になるそうですっ。

皆さんもネット(Amazonや楽天など)で材料や消耗品を購入していると思いますが、その領収書の保存方法が紙からデータに変わります。紙かデータどちらでも良いではなく、データでないといけない。で、そのデータの保存方法も条件があれこれつきますよ、と。

経営者はデジタルの知識があったほうが便利という時代から、デジタルの知識が必須の時代になりますね。
では、改正される「電子取引」の保存方法についてざっとまとめます。

(対象となる電子取引とは?)

・メールによる請求書・領収書のデータ
・Amazonや楽天などのネット購入による領収書
紙保存NGになるのは上記の電子取引であって、紙による請求書・領収書のやりとりは従来通り紙保存OKということです。

(データ改ざん防止措置とは)

対象となる電子取引については、そのデータを改ざんしないような措置をしましょうという要件がつきます。具体的には
1:「タイムスタンプ」により、書類の改竄防止を行う。
2:「データの訂正及び削除防止に関する事務処理規定」を作成する。
などの措置が必要になります。

タイムスタンプは請求書発行側か、請求書の受け手が押すことになりますが、別途有料のシステムを導入する必要があるので、個人事業主にはかなり厳しいやり方かと思います。
なので、2の事務処理規定を整える方が現実的かなと。

事務処理規定のサンプルは、国税庁のサイトにありますのでそれを参考にしましょう。
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/0021006-031.htm

(検索要件とは)

デジタルで保存する際には、検索要件も満たす必要があるそうです。
「日付、取引先名、金額」をファイル名に付すなどして、検索しやくしといてねってことらしいです。

このあたりは、国税庁の「電子帳簿保存法Q&A(一問一答)」に記載されていますので、ご確認くださいませ。

2021-10-13 | Posted in 生き方・ビジネス・食Comments Closed 

 

ショコラベリー・クロワッサン

(ショコラベリー・クロワッサン)


ショコラベリー・クロワッサンを新たにお出ししました。
クロワッサンにショコラ・カスタードとフランボワーズをたっぷり詰め込み、ザクザクに焼き上げました。

(ご来店の際に)

午前中はお客様が多く、お待ちの時間も長くなりがちです。
パンの種類は問わないというお客様につきましては、「おうちぱんセット」の予約枠も少し増やしていますので、ご検討くださいませ。(おうちぱんセットの詳細はリンク先をご確認くださいませ。http://cobotobakery.com/blog/mybread/ouchipan0414/

お店の駐車場がいっぱいの場合は、付近のコインパーキングをご利用くださいませ。路上駐車はご近所様の迷惑になるのでおやめください。

初めてご来店される場合は、ショップページに「パンのご予約について」「駐車場(パーキング)について」「新型コロナウイルスへの対応について」「決済方法について」をまとめていますので、ご一読してから来店してくださると幸いです。

ショップページ:http://cobotobakery.com/shop/

お客様へのお願い事が多くて申し訳ないですが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします🙇‍♂️

(そのほか)

そろそろシュトレンの準備をしていこうかと思います。今年は催事も出ないし、作る数はかなり少なめにしようかなと。
昨年のように店舗納品はしたいと思っていますので、ご希望の店舗様はお声がけくださいませ。

冬にかけてお店の繁忙期になりますので、11月中旬から12月末の期間、一升パンのご予約は停止させていただきます(既にご予約完了しておられる方は大丈夫です)。ご不便おかけしますが、よろしくお願いします。

2021-10-12 | Posted in パンについてComments Closed 

 

「お任せパンセット」「定期便」を追加しました(21/10/12)

「お任せパンセット」「定期便」を追加しました(21/10/12)

(はじめに)


今回の営業日もたくさんの方にご来店いいただき、ありがとうございました。
ハード系のパンやクロワッサンなどのヴィエノワズリー、深夜から朝までめいっぱい焼き上げたものが、1~2時間ほどで完売するのは、ほんとにありがたいなと思います。

先日は若いパティシエさんがお店に話を聞きに来られました。ネットを使って他業種の方と交流したり、積極的に情報を取りに行っていて、僕も刺激を受けました。今の若い世代が、現在のパン業界やお菓子業界をどう捉えているのかって興味あるんですよね。

(適格請求書(インボイス)の登録申請について)

さて、10月1日から開始された「適格請求書(インボイス)の登録申請」ですが、先日ネットでサクッと完了しました。記載項目も少ないので、e-Tax(WEB版)を利用したことがある方なら、5〜10分ほどで登録できると思います。
売上の多い少ないにかかわらず、ほとんどの事業者が対象になってくると思うので、早めに登録した方が良いのかなと。

ブログにもインボイスの登録申請方法(e-Tax(WEB版))をざっくり書きましたので、関心ある方は見てみてくださいませ。
http://cobotobakery.com/blog/thinking/invoice211011/

「お任せパンセット」「定期便」を追加しました

ご注文数が多く、パンの到着までにかなり時間がかかるかと思います(ご注文から2週間から1ヶ月程度)。お客様にはご不便おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

ご注文の際は、ウェブショップの商品説明をご一読お願いします。
発送の連絡メールがお客様に届かないことが多々ありますので、ご注文の際に登録するメールアドレスは、携帯電話のメールアドレスではなく、ウェブメールなどがオススメです。
携帯電話のメールアドレスをご利用する場合は、フィルターの設定にご注意くださいませ。

定期便のお問い合わせも増えてきていますが、定期便の商品は、アプリからはご注文することができない仕様です。
お手数ですがウェブブラウザからご注文くださいませ。
(要確認)定期便は6回連続購入の商品ですので、途中でのキャンセルは基本的に不可になります。ご注意くださいませ。

ウェブショップ:https://cobotobakery.thebase.in

(そのほか)

ハード系のコンプレ生地を使って「コンプレ・カマンベールチーズ」「コンプレ・マロン」を試作してみました。来週は少しだけ店頭に出せるかもです。

2021-10-12 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

インボイスの登録申請方法(e-Tax(WEB版))

インボイスの登録申請方法(e-Tax(WEB版))

(はじめに)

10月1日から開始された「適格請求書(インボイス)の登録申請」ですが、先日ネットでサクッと完了しました。記載項目も少ないので、e-Tax(WEB版)を利用したことがある方なら、5〜10分ほどで登録できると思います。
売上の多い少ないにかかわらず、ほとんどの事業者が対象になってくると思うので、早めに登録した方が良いのかなと。

登録申請の方法については、国税庁の申請手続ページ中の「データ作成マニュアル」に記載されていますので、特に書くことはないんですが、ざっくり注意点や流れを記載しますね。

(準備するものなど)

(e-Tax(WEB版)を利用する前提)準備するものとして、「マイナンバーカード」 と「カードリーダー」、「利用者識別番号」「暗証番号」を用意しておいてくださいませ。

もちろん「適格請求書(インボイス)の登録申請」を行うことで、現在「免税事業者」の方は「課税事業者」となりますので、簡易課税か本則課税を選ぶ必要があります。ご自身の事業がどちらに適しているか、事前に検討しておきましょう。

インボイスについては、今までもあれこれ書いてるので、気になった方はチェックしてみてください。
(インボイス制度の概要、仕入れ税額控除とは)
http://cobotobakery.com/blog/thinking/invois201908/

(インボイス対策として作り手ができること)
http://cobotobakery.com/blog/thinking/invoice201910/

(インボイス対策としてお店側(買い手)ができること)
http://cobotobakery.com/blog/thinking/invoiceshop/

(登録申請の流れ)

1:「e-Taxソフト(WEB版)」のサイトを開き、ログインする。
https://clientweb.e-tax.nta.go.jp/UF_WEB/WP000/FCSE00001/SE00S010SCR.do

2:「申請・申告・納税」をクリックし、「インボイス制度の申請・届出を行う」をクリック。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_shinei.htm

3:媒体の選択で「カードタイプの電子証明書をご利用の場合」をクリック。で、あとは聞かれる質問に順に答えていくだけで登録申請が完了します。

2021-10-11 | Posted in 生き方・ビジネス・食Comments Closed 

 

鳴門金時のスイートポテト、かぼちゃブリュレ

(鳴門金時のスイートポテト、かぼちゃブリュレ)


秋といえば芋・栗・南瓜が一段と美味しくなる季節。
ということで、鳴門金時のスイートポテト、かぼちゃブリュレを新たにお出ししました。
かぼちゃブリュレ、かぼちゃクリームの下には、カラメルクリームとかぼちゃがアクセントとして入ってますよ。是非ぜひご賞味くださいませ。

(ご来店の際に)

まだまだ日中は残暑が厳しいです。午前中はお客様が多く、お待ちの時間も長くなりがちです。
パンの種類は問わないというお客様につきましては、「おうちぱんセット」の予約枠も少し増やしていますので、ご検討くださいませ。(おうちぱんセットの詳細はリンク先をご確認くださいませ。http://cobotobakery.com/blog/mybread/ouchipan0414/

お店の駐車場がいっぱいの場合は、付近のコインパーキングをご利用くださいませ。路上駐車はご近所様の迷惑になるのでおやめください。

初めてご来店される場合は、ショップページに「パンのご予約について」「駐車場(パーキング)について」「新型コロナウイルスへの対応について」「決済方法について」をまとめていますので、ご一読してから来店してくださると幸いです。

ショップページ:http://cobotobakery.com/shop/

お客様へのお願い事が多くて申し訳ないですが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします🙇‍♂️

2021-10-06 | Posted in パンについてComments Closed 

 

人生は選択、決断の連続

人生は選択、決断の連続


神戸から丹波に移住した福井さんを訪ねてきました。
井上農園さん、ブルーベリーの古谷夫妻、大三島の黒川さんも集まってくれました。
人生の大きな決断をするタイミングで、いい人達と出会えて良かったなーと思います。

一生サラリーマンで無難に生きるか、リスクをとって自分のやりたいことで起業するか
丹波で農業をやるか、パン屋を目指すか、ウェブの事業をするか
物件を見に行った徳島に移住するか、地元の神戸で物件を探し続けるか
人生ってほんとに選択、決断の連続だなーと思います。

今思うと危険な誘惑もたくさんありましたが、自分で考え抜いた選択をして良かったなと。事業の成否を左右する要素を、他人に依存するのは危険ですもんね。

リスクとってやりたいことやってる人は、濃くて魅力的な人が多いなと。
やっぱり僕には、そういう刺激的な人生のほうが性に合ってるなと思います。

2021-10-06 | Posted in 生き方・ビジネス・食Comments Closed 

 

かぼちゃとくるみのパイ、ウェブショップ更新(21/10/05)

かぼちゃとくるみのパイ、ウェブショップ更新(21/10/05)

(はじめに)


今回の営業日もたくさんの方にご来店いいただき、ありがとうございました。
お店のほうは少しずつ落ち着いてきて、12:00前くらいはゆっくりパンを選べる感じになってきました

奥さんも商品を出してくれるようになってきて、商品の幅は広がってきましたが、仕込みが多過ぎてちょっと無理が出てきました・・・。
仕込み終えて帰宅。帰宅後に急いで夕食食べて、すぐ就寝。夜中に起きて朝までパン焼き。朝から翌日の仕込みがひたすら続く。と、一息つく時間もないので、かなりくたくたです・・・。
やり方を変えるか何かを削らないと続かないですねー。

(かぼちゃとくるみのパイ)

秋らしいパイが出来ました。フィユタージュ の2番生地を使った「かぼちゃとくるみのパイ」です。
ダマンドクリームとクレームパティシエール(カスタード)、ほくほくのかぼちゃとくるみ、ホワイトチョコが入っていますよ。

「お任せパンセット」「定期便」を追加しました

ご注文数が多く、パンの到着までにかなり時間がかかるかと思います(ご注文から2週間から1ヶ月程度)。お客様にはご不便おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

ご注文の際は、ウェブショップの商品説明をご一読お願いします。
発送の連絡メールがお客様に届かないことが多々ありますので、ご注文の際に登録するメールアドレスは、携帯電話のメールアドレスではなく、ウェブメールなどがオススメです。
携帯電話のメールアドレスをご利用する場合は、フィルターの設定にご注意くださいませ。

定期便のお問い合わせも増えてきていますが、定期便の商品は、アプリからはご注文することができない仕様です。
お手数ですがウェブブラウザからご注文くださいませ。
(要確認)定期便は6回連続購入の商品ですので、途中でのキャンセルは基本的に不可になります。ご注意くださいませ。

ウェブショップ:https://cobotobakery.thebase.in

2021-10-05 | Posted in パンについてComments Closed 

 

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 88