blog

cobotoショップ & クラウドファンディング トークイベントを開催します

cobotoショップ & クラウドファンディング トークイベントを開催します

crowdtalkevent1
cobotoのクラウドファンディング事業(外部サイトへ)について、さっそく何人かの方が支援してくださりました。ありがたいです。
「cobotoショップのオープンについて、直接お客様にご報告したい」
のと
「cobotoショップ のことやクラウドファンディングのことについて話を聞いてから支援したい」
って方もいらっしゃるので、トークイベント(クラウドファンディング説明会)を開催したいと思います。

cobotoトークイベント in PARLAND COFFEE

parlandsession1

日時:2018年1月14日(日) 18時半から1時間程度
場所:兵庫県姫路市伊伝居8 PARLAND COFFEE
内容:クラウドファンディングについて、クラファンサービスのキャンプファイヤーについて、cobotoショップ・クラウドファンディングプロジェクトについて、など。
参加費:無料 
定員:15名(予約制)
都合上、お子様用のお席をご用意出来ませんので、今回は大人の方のみのご参加に限らせていただきます。御了承下さい。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申し込み:申し込みは本サイトのコンタクトページからお願いします。
その際、件名を「cobotoショップ トークイベント申込み」に、メッセージ本文に「住所、携帯電話番号」をご記載くださいませ。

cobotoショップ & クラウドファンディング 出張トーク

上記のような内容、定員で出張トークができたらと思っています。
場所は神戸や大阪など、車で移動できる範囲であれば伺いたいので、「支援を検討してるので、お話聞きたい」とかあればご一報くださいませ。

2017-12-29 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

coboto ショップのクラウドファンディングを開始しました

coboto ショップのクラウドファンディングを開始しました

crowd1

はじめに

coboto bakeryの酒井です。
本日、coboto ショップの「クラウドファンディング」プロジェクトを開始しました。

クラウドファンディングとは、「社会の問題を、こういう方法で解決したい」「こんなモノやサービスを作りたい」といったアイデアやプロジェクトを持つ起案者が、専用のインターネットサイトを通じて、世の中に呼びかけ共感した人から広く資金を集める方法です。
crowdflow

プロジェクトのビジョン、支援のお願い

tukurutaberudesign
安全な食べ物を食べてもらいたいと、農産物を丁寧に育てている生産者。
安心できる食事を楽しみたいと願う消費者。
パンを使って、作る人と食べる人の想いをつなげたい。
小麦を石臼で自家製粉した、風味豊かなパンをたくさんの方に食べていただきたい。

そして、その拠点となるショップをオープンさせたいと動き出しました。
しかし、そこには多額な資金が必要になるため、今回、初めてクラウドファンディングに挑戦します。

ショップオープンと並行して取り組む、人生をかけた大きな挑戦。
是非、皆様の力を貸してください。
またこのプロジェクトを通して、もっとたくさんの人と繋がれればと思っております。
期限内(2018/3/7)までに、できることは何でもやっていきます。

そして、みんなで一緒に食と農の新しい形を作っていきましょう。

cobotoショップのクラウドファンディングのページへは、下記リンクをクリックしてください。

cobotoショップのクラウドファンディングページ(外部サイト CAMPFIRE)へ

ご支援の方法

プロジェクトをご支援していただける方は、上記ページ内の右側の「プロジェクトを支援する」をクリックしてください。
crowdsupport
「リターンをお選びください」というページに移りますので、ご希望のリターン商品を選び、支払い方法をお選びくださいませ。

CAMPFIREのクラウドファンディングを初めてご利用される場合は、新規会員登録が必要になります。登録方法については、別記事「クラウドファンディングの新規会員登録・支援方法(CAMPFIRE)」をご参照くださいませ。

2017-12-28 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

今年最後のプチパンセット(12/31発送)の予約を開始します

プチパンセット(12/31発送)の予約を開始します

putipan2017122601

coboto stollen(シュトーレン)2017(vol.6) 、いつものようにバッタバタでしたが、無事に発送できました。
25日のクリスマスも、一人で黙々とシュトーレン生地の仕込み。ある意味、すごいクリスマス感。
今回もたくさんの方にご注文いただきました。ありがとうございました。

putipan2017122602

さて、今年最後のプチパンセット(12/31発送)の予約を開始します。
お正月用のお取り寄せパンとしていかがでしょうか?

発送について

2017年 12月 31日発送、翌日2018年1月1日着(関西地域のみ)です。
商品の代金の他、地域別送料を頂戴致します。

発送はヤマト運輸で行いますので、ヤマトの時間指定が選択できます。
ご希望の場合
午前中、14~16時、16~18時、18~20時、19時~21時
の「5区分」のうち、ご都合のよい時間帯を備考欄にご記載くださいませ。

パンセットの内容

◯自家製粉のカンパーニュ(ハーフ):無農薬の小麦を自家製粉したカンパーニュです。小麦は無農薬で栽培しているものを選び、石臼で製粉した全粒粉を使っているため、栄養価が高く風味も豊かです。(生地量 430g)
◯カンパーニュ・レザン:オーガニックの全粒粉生地にたっぷりのオーガニックレーズンを散りばめた、噛むほどに味わい深いパンです
◯さつまいもとごまのパン:さつまいもとごまがたっぷり入った食べやすい食感のハード系のパン。
◯コンプレ・フィグクリチ:いちじくとクリームチーズを全粒粉生地で包んだパン。
◯全粒粉のシナモンロール:全粒粉の生地で、ダマンドクリームとシナモン、カレンツを巻いた食べ応えのあるシナモンロール。
◯湯種の全粒粉山食(ハーフ):湯種でもちもちの食感にした、全粒粉入りの山食です。
◯あんバター・ヴィエノワ*2個:リッチなヴィエノワ生地に小豆あんとバターを挟んだスティックパン。
putipan2017122604

ご予約方法

ご予約はウェブショップ(BASE)で承りますので、下記リンクをクリックしてください。

Web Shop(外部サイト BASE)へ

2017-12-26 | Posted in パンについてComments Closed 

 

お店づくり(必要経費を把握する)

お店づくりの必要経費を把握する

budget1

小さいパン屋を始めるのに必要な設備と予算:https://youtu.be/lXTt2BN-hKQ

お店のコンセプト・イメージを膨らませてるとき、映画『しあわせのパン』みたいなゆったりしたベーカリーカフェが営めたら楽しいだろうなぁって思うこともありましたが、今回の項目で一気に現実的になります・・・。
というのも、お店を一から作るとなると、かなりの資金が必要になるからです。
開業系の参考本には「個人店でも約1000万円から2000万円くらいかかります」ってよく書かれていますが、これだけ見てもよく分からないので、何にどれだけ費用がかかるのか、自分で調べて内訳を把握しましょう。この段階ではざっくりした費用算出でいいと思います。
個人規模のベーカリーを開く際、定価ベースで設備を揃えたらという前提で算出しています。

例えばパン屋であれば、デッキオーブン(平釜)、ミキサー、ドゥコンディショナー(または、ホイロ)、冷凍冷蔵庫あたりは必須だと思います。
価格は、メーカーに問い合わせたり、ウェブで調べることで、ある程度把握できますが、参考見積もりの段階では、メーカーも最終価格は提示してくれません。確実に購入するわけじゃないので、それはそうでしょうね。

オーブンについて

パン屋巡りをしていると、一人で経営しているパン屋さんは2枚差・3段のオーブンか4枚差・2段のオーブンが多かった印象です。国内メーカーで有名どころは、戸倉、ベーカーズプロダクション、三幸、タニコー、キューハンなどがありますが、新品だと定価はだいたい200万〜250万くらいです。
ハード系の本格的なパンを焼きたい人は、海外メーカーのボンガード、MIWE(ミベ)、HEIN(ハイン)のオーブンを使ってみたいと思ってるかもしれませんが、国内メーカーの2倍ほどの価格なので、個人のパン屋には難しいです。
カフェなどでは小さいコンベクションオーブン(熱風循環式)を使用しているお店が多く、価格も数十万円くらいなので、費用はかなり下げられると思います。

ミキサーについて

個人店のミキサーは縦型ミキサー、スパイラルミキサーで、容量は30から50コートが多いと思います。カフェの場合は、卓上ミキサーを複数台使用されているお店もいくつかありました。
メーカーとしては愛工舎(アイコー)、関東(カントー)が有名で、新品だと30から50コートで定価はだいたい90万~100万くらいです。

ドゥコンディショナーについて

ドゥコンディショナーとは一台で、生地を冷凍・解凍・発酵させることのできる機械です。対して、ホイロは発酵機能のみ搭載した機械。
2室独立・フランス天板32枚収納できるドゥコンディショナーで、新品で定価はだいたい180万~200万くらいです。 

冷凍冷蔵庫について

冷凍冷蔵庫はベーカリー、パティスリー、カフェにとって必須の機械で、縦型冷凍冷蔵庫や台下冷凍冷蔵庫(コールドテーブル)があります。台下の幅1800奥行き600高さ800サイズ だと、新品で定価はだいたい130万くらいです。

そのほかの設備・設備費小計

そのほかの設備として、シンク、コンロ、作業台などは必須でしょう。
ここまでの設備を合計すると、だいたい650万円ほどになります。

店舗厨房設計・施工

工事関係の費用は、物件の状態や依頼する設計・施工会社によってかなり変わってきます。居抜き物件をほぼそのまま使えれば100万ほどで済む場合もありますし、古民家などの古い物件などで解体・撤去費もかかる場合は1,000万近い費用がかかる場合もあるそうです。
DIYが得意な方は、設計・施工は自分でやって、材料費だけで済んだ方もいらっしゃいました。

そのほかの費用・合計費用

そのほかの費用としては、物件取得費、消耗品費、広報費用などが挙げられます。
で、今までの項目を粗く合計すると、やはり1,000万以上はかかることがわかります。中古設備を活用したり、居抜き物件に絞ることでその費用は下げられますが、良い状態の中古設備や居抜き物件を見つけられるかどうかはタイミング次第です。

2017-12-25 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

お店づくりの情報をまとめていきます(コンセプト編)

お店づくりの情報をまとめていきます

2017122303

はじめに

先日の記事のとおり、ようやくお店づくりが始まり、寝る時間を削って準備しています。しかし、年末年始をまたぐため、オープンはだいぶ遅れそうな予感。いきなりの失敗。

ここからはさらに大変になると思いますが、工事着工に至るまでもやることはたくさんありました。
パン屋開業本・店作り本(カフェ、スモールショップ)などを数冊読んでいましたが、本で書かれていることと現実は違うなぁと思うことがたびたびありました。というのも、本に書かれている内容は、実際にお店を作った人が書いたものじゃないから、というのも大きいと思います。
僕の周りにも、これから店をつくりたいと言っている人が多いので、店作りに必要なことをだいたい時系列で、自分の経験も混じえて書き記しておこうと思います。

店のコンセプト・イメージを決める

conceptmake1

conceptmake2

お店を作ろうと思っている人は、どんな店を作りたいか、漠然としたイメージはあると思います。それを文字に書き起こしましょう。そうすることで、より具体的になります。このコンセプトが決まれば、出店エリアをどこにするのか、どこに予算を重点的に使うのかなども決めやすいと思います。
僕の場合は、「生産者と消費者をつなぐハブになるパン屋」「小麦の風味が感じられるパン」「ソーシャルビジネス」「コミュニティデザイン」「持続可能な食の形に貢献するパン屋」などのキーワードから、コンセプトを作っていきました。

そして、気になるお店のオーナーさんから直接話を聞くのも大事だと思います。親切にいろいろ教えてくださる方もたくさんいらっしゃいますが、飲食系のオーナーさんはかなり忙しいので、そこは注意しましょう。
みなさん、それぞれ経営哲学を持っているので、本当に刺激を受けると思います。

参考記事
ブーランジェリー ドリアン訪問レポート
アミーンズオーブン 訪問レポート
自分にしか焼けないパンを追求していく・チップルソン 齊藤知恵さん
パン屋のcoccoyaさんに行ってきたよ
ヒヨリブロート 塚本久美さんを訪ねてきました

conceptmake3

2017-12-24 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

cobotoショップの天井塗り(2回目)をしてきたよ

cobotoショップの天井塗り(2回目)してきたよ

cobotoショップの天井塗りワークショップから数日経って現地へ。
「あらー。あかんやん。塗りムラが目立つようになってる・・・。」
2017122201

ってことで、今日もボランティア精神溢れまくってる方が集まってくれましたので、お昼食べてからさっそく塗り作業。
2017122208

塗り塗り。
2017122202

厨房部分も塗り塗り。
2017122203

お客さんスペースも塗り塗り。
2017122204

2度塗り、3度塗りをだいたい終えてからの一枚。
右からクラプトン、タケプトン、アリプトン、サワプトンさん。
2017122205

その後もチェックを重ねて、「これでいいんじゃないでしょうかー。」っていう時には、既に日が暮れてました。
皆さん、今日も一日ありがとうございましたー。
2017122207

次は27日に現地確認してきます。
1月6日の壁塗りワークショップはまたFBなどで告知させていただきます。

2017-12-23 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

coboto stollen(シュトーレン)2017(vol.6) の予約開始(12/26日発送)

coboto stollen(シュトーレン)2017(vol.6) の予約開始(12/26日発送)

stollen20171218

coboto stollen(シュトーレン)2017(vol.5) 、本日発送させていただきました。
発送作業がだいぶ手間どって、今回も集荷時間ギリギリで完了しました。

リピーターの方がメインでしたが、関東や北陸、沖縄などからもご注文いただきました。
バタバタ過ぎてお返事できてませんが、みなさんからの温かいメッセージも読ませていただいています。ほんとうにありがとうございます。

ということで、coboto stollen(シュトーレン)2017(vol.6) の予約を開始します。

coboto stollen(シュトーレン)2017について

シュトーレン(シュトレン)とは、ドイツの伝統的発酵菓子ですが、coboto bakeryのシュトーレンはもちろん国産小麦100%で作ります。
無農薬・オーガニックの全粒粉を20%使った国産小麦100%の生地に、ラム酒に漬け込んだたっぷりのドライフルーツやくるみをたっぷり入れ、自家製酵母でゆっくり発酵させて、低温でじっくり焼き上げています。
全粒粉入りなので表面はカリッと、中身はしっとりとした食感を楽しんでいただけます。
焼成前生地量:350g
使用原材料:無農薬・オーガニック全粒粉、国産小麦、天然酵母、ドライフルーツ(いちじく、カレンツ、柑橘系ピール、クランベリー)、くるみ、バター、ラム酒、塩、シナモン *卵は使用していません

発送について

12月 26日 (火)発送、翌日27日 (水)日 着(関西地域のみ)です。

発送はヤマト運輸で行いますので、ヤマトの時間指定が選択できます。
ご希望の場合
午前中、14~16時、16~18時、18~20時、19時~21時
の「5区分」のうち、ご都合のよい時間帯を備考欄にご記載くださいませ。

保存方法・食べ方

袋から出してからは、ラップなど、他の食品の匂いが移らないようにしてから冷暗所か冷蔵庫で保存してください。
食べるときは、薄くスライスし、焼かずにお食べください。
初めはカリッとした食感で、時間の経過とともに、よりしっとりとした食感になります。到着後2週間くらいまでにお召し上がりください。

シュトーレンと新麦カンパーニュのセット

stollen201710252
シュトーレンとカンパーニュのセットが欲しいという声を毎年いただくので、ナカツカサファームのオーガニック新麦を使ったカンパーニュ(ハーフ)とのセットもご用意いたします。よろしくお願いします。

Thanks

shibata20170603blog
全粒粉はナカツカサファームさんのオーガニック小麦、シバタファームさんの無農薬小麦を使用させていただいています。
またラッピングは昨年と同じ様に、soraliさんのハーブ、bocagrandeさんのユーカリ、OTETEお手伝いさんのレザーリーフを使わせていただきます。
素敵なつながりで生まれたcoboto stollen(シュトーレン)、たくさんの方に届けられたらと思います。

ご予約方法

ご予約はウェブショップ(BASE)で承りますので、下記リンクをクリックしてください。

Web Shop(外部サイト BASE)へ

2017-12-19 | Posted in パンについてComments Closed 

 

cobotoショップの天井塗りワークショップをしてきたよ

cobotoショップの天井塗りワークショップをしてきたよ

2017121501
今日は、TEAMクラプトンと天井塗りワークショップでした。
クラプトンメンバーのほか、3人の方が手伝いに来てくれました。ありがとうございました。

天井塗りワークショップ

作業についてクラプトンメンバーからの説明を受けてから、まずは養生から。
床に養生を張り巡らせ、ペンキの汚れが床につかないようにします。
2017121504

次に、水溶性のペンキを塗っていきます。
今回の物件は、平滑な天井部分と鉄骨むき出しの部分があります。
平滑な部分はスムーズ。
2017121502

しかし、鉄骨むき出しのエリアはかなり塗りにくく、作業は難航。
塗る面積は非常に少ないのに刷毛がスムーズに進まず、ただひたすら首の痛みが増していくだけ。
それでも、何度か塗り直していくうちに、塗りムラが少しずつマシになっていってる感じ。
2017121503

が、時間切れ〜。
まだだいぶムラが残っているので、12月23日(土)に、2回目の天井塗り作業をしまーす。
次はクラプトンメンバーはいないため、僕とほぼクラプトンのサワさんで作業をしたいと思います。
お手伝いしてくださる方、詳細を送りますのでまたメッセくださいませ〜。
2017121505

2017-12-16 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

coboto stollen(シュトーレン)2017(vol.5) の予約開始(12/19日発送)

coboto stollen(シュトーレン)2017(vol.5) の予約開始(12/19日発送)

stollen20171213

coboto stollen(シュトーレン)2017(vol.4) 、本日発送させていただきました。
今回は早くもリピーターの方がたくさん。
一切れずつって言われても、ついつい数切れ食べちゃうので、クリスマスまで持たないですよね。
ということで、coboto stollen(シュトーレン)2017(vol.5) の予約を開始します。

coboto stollen(シュトーレン)2017について

シュトーレン(シュトレン)とは、ドイツの伝統的発酵菓子ですが、coboto bakeryのシュトーレンはもちろん国産小麦100%で作ります。
無農薬・オーガニックの全粒粉を20%使った国産小麦100%の生地に、ラム酒に漬け込んだたっぷりのドライフルーツやくるみをたっぷり入れ、自家製酵母でゆっくり発酵させて、低温でじっくり焼き上げています。
全粒粉入りなので表面はカリッと、中身はしっとりとした食感を楽しんでいただけます。
焼成前生地量:350g
使用原材料:無農薬・オーガニック全粒粉、国産小麦、天然酵母、ドライフルーツ(いちじく、カレンツ、柑橘系ピール、クランベリー)、くるみ、バター、ラム酒、塩、シナモン *卵は使用していません

発送について

12月 19日 (火)発送、翌日20日 (水)日 着(関西地域のみ)です。

発送はヤマト運輸で行いますので、ヤマトの時間指定が選択できます。
ご希望の場合
午前中、14~16時、16~18時、18~20時、19時~21時
の「5区分」のうち、ご都合のよい時間帯を備考欄にご記載くださいませ。

保存方法・食べ方

袋から出してからは、ラップなど、他の食品の匂いが移らないようにしてから冷暗所か冷蔵庫で保存してください。
食べるときは、薄くスライスし、焼かずにお食べください。
初めはカリッとした食感で、時間の経過とともに、よりしっとりとした食感になります。到着後2週間くらいまでにお召し上がりください。

シュトーレンと新麦カンパーニュのセット

stollen201710252
シュトーレンとカンパーニュのセットが欲しいという声を毎年いただくので、ナカツカサファームのオーガニック新麦を使ったカンパーニュ(ハーフ)とのセットもご用意いたします。よろしくお願いします。

Thanks

shibata20170603blog
全粒粉はナカツカサファームさんのオーガニック小麦、シバタファームさんの無農薬小麦を使用させていただいています。
またラッピングは昨年と同じ様に、soraliさんのハーブ、bocagrandeさんのユーカリ、OTETEお手伝いさんのレザーリーフを使わせていただきます。
素敵なつながりで生まれたcoboto stollen(シュトーレン)、たくさんの方に届けられたらと思います。

ご予約方法

ご予約はウェブショップ(BASE)で承りますので、下記リンクをクリックしてください。

Web Shop(外部サイト BASE)へ

2017-12-13 | Posted in パンについてComments Closed 

 

cobotoショップの設計・工事はTEAMクラプトンが手掛けるよ

cobotoショップの設計・工事はTEAMクラプトンが手掛けるよ

2017121201

先日のショップオープンの告知文章ですが、1日だけで1500ページビューを超えて、けっこうびっくりしています。
いろんな方に読んでいただき、ありがたいです。
さて、今日の記事ではショップの設計・施工を担当していだくTEAMクラプトンを紹介します。

TEAMクラプトンとの出会い

2017121202
TEAMクラプトンは、「みんなでつくろう」をコンセプトにした設計施工チームで、イベント会場のデザイン施工なども行なっています。
TEAMクラプトンに出会ったのは、EAT LOCAL KOBEに初出店したとき。
次はナチュラリズムファームさんのオープンファームで芋掘りをしていた時。
2017121203
面白い動きをする人たちだなぁと感じていましたが、今回、coboto bakeryの店作りに関わっていただけることになりました。

TEAMクラプトンの施工では、みんなで行うワークショップ作業が特徴ですが、店が小さすぎて、数人いれば大丈夫そう。
ですので、まずはFacebookの個人アカウントなどでワークショップの告知をしようかなと思ってます。

ということで、cobotoショップの工事が始まりましたよ。

2017-12-13 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

1 57 58 59 60 61 62 63 64 65 88