blog

cobotoショップで左官ワークショップをしましたよ

cobotoショップで左官ワークショップをしましたよ

左官ワークショップのご報告

cobotoショップの左官ワークショップ。今までで一番人が集まってくれましたー。
2018010701

まずはチームクラプトンの雄大さんから、左官塗りについてレクチャーを受けます。
2018010702
2018010703

ペンキ塗りとは勝手が違って、かなり難しい・・・。
だけど、この日初登場のかっちゃん、なぜかめっちゃ上手っ。
2018010704

2018010705
最強の助っ人、自宅の壁で左官の練習をしているそうで、大胆で繊細な塗り方は、ほぼプロ。
2018010706

トギさん、作家さんだけあって、すぐにコツをつかんで、めっちゃ上手くなってますっ。
2018010708

ようやくランチタイムっ。
2018010707

今日の作業後、クラプトンのアキラさんに撮影してもらいました。
お店づくりはやることが多いし、コストも恐ろしいほどかかるけど、仲間が力を貸してくれるのは本当に心強いですっ。
2018010710

クラウドファンディング説明会の打ち合わせ

左官ワークショップの後、パーランドコーヒーに移動して、クラウドファンディング説明会の打ち合わせ。
少しずつ参加者も集まってきましたよ。
司会は陽文庫のアキラさんにお願いしています。
クラウドファンディングも仲間集めの仕組みの側面があって、応援メッセージをたくさんいただいています。ありがとうございます。
では、当日、パーランドコーヒーでお会いしましょう。

2018-01-07 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

2018年1月、2月の出店・納品予定

2018年1月、2月の出店・納品予定

2018010501
coboto stollen(シュトーレン)vol.7 、無事に発送できました。今回も全国各地に発送。ありがとうございましたー。

さて、cobotoショップの進捗状況ですが、今月には厨房工事・内装がほぼ終わり、設備搬入も完了予定です。
スタッフ募集も開始しないといけないですねー。やることいっぱい。
ということで、店舗納品はいろいろスケジュールが変わってしまいます。

クラウドファンディングの経過報告

クラウドファンディングプロジェクトの掲載開始から1週間が経過しました。
現在までの支援総額506,000円、支援総数72人。
みなさんの温かい気持ち、ほんとにありがたいです。
しかし、目標額まではまだまだ。引き続き、みなさんの温かいご支援、待っていますっ。

1/14にはPARLAND COFFEEでクラウドファンディング説明会を開催しますので、ご関心ある方はお気軽にご参加くださいませ。

伝え方のコツ ~「自分メディアのつくり方」講座の経過報告

昨日、募集開始した伝え方のコツ ~「自分メディアのつくり方」講座の経過報告ですが、1日で23名のお申し込みがあったそうです。関心度の高さ、すごいっ。

『Mitsuke time−暮らし方と働き方を見つける時間−』ゲスト出演

働き方、生き方についてのトークイベント『Mitsuke time−暮らし方と働き方を見つける時間−』にゲスト出演です。
起業してからはやりたいことしかやってないですが、それまでは長い闇の時代でした。その辺も話すかも、話さないかも。
話の中心は、今の仕事・生き方についての前向きな話になると思います。

2018年1月、2月の出店・納品予定

1月6日(日):天井ペンキ塗り
1月7日(日):壁塗りワークショップ
1月13日(土):natural marche HareBare(尼崎市浜)、COCHICA(島根県松江)、小豆堂(淡路)、この日はbocagrandeさんへの出張販売はありません。
1月14日(日):クラウドファンディング説明会(姫路 パーランドコーヒー)
1月27日(土):(店舗納品)COCHICA(島根県松江市)、野菜食堂めぐみカフェ(明石市)、timeblue(大阪市北区天神橋)、sunny table(芦屋市呉川町)
2月8日(木):伝え方のコツ ~「自分メディアのつくり方」講座
2月21日(水):『Mitsuke time−暮らし方と働き方を見つける時間−』

(cobotoショップ関係)
1月中旬 パン設備搬入
1月下旬 店舗内装完成・スタッフ募集開始
2月中旬 プレオープン オープニングパーティー
3月下旬 店舗内装完成
4月は素敵なアパレルショップでパン・ケータリング(ケータリングできる人、ゆるく募集しております)

2018-01-05 | Posted in イベント・出店などComments Closed 

 

伝え方のコツ ~「自分メディアのつくり方」講座

伝え方のコツ ~「自分メディアのつくり方」講座

jibunmediaimage01

伝え方のコツ ~「自分メディアのつくり方」講座を、「spaceわに」で開催します。
「spaceわに」でぬんさんと打ち合わせをしてから、少しずつイベントの形を作っていき、ようやく告知できるようになりました〜。

イベントにかける想い

僕が起業したのは約1年半前。
その時、最も大きな課題として設定したのが、「自分メディアを作り、育てること」。
そのメディアを通じて、自分のビジョンである「パンを通じて、生産者と消費者の想いをつなげること」を実現したいと考え、いろいろ試行錯誤をしてきました。
もちろん失敗もありましたが、自分メディアを通じて、パンのお客さんがたくさん増えて、写真やトークイベントの依頼をいただけるようになり、素敵な仲間と出会うことができました。

今回、ぬんさんから講師の話をいただき、僕がどうやって自分メディアを作ってきたのかをお伝えし、みなさんと想いをシェアするチャンスだと思い、引き受けさせていただきました。
この機会に、自分のメディアを育て、みんなで素敵なビジョンを作っていきましょう。

イベント概要

日時:1回目:2/8(木)9:30-12:30(3h)
2回目:3/8(木)9:30-12:30(3h)
3回目:4/12(木)9:30-12:30(3h)
この講座は3回講座です。
初回のみ、単発受講が可能です。

場所:〒650-0004 神戸市中央区中山手通3-15-11 2階
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/1659913697385312/

イベント内容

(イベントページからの転載です)

デザイン、コピーライティング、写真の撮り方、SNSやWEBの活用法、効果的なチラシづくりなど、
自分のおもいを人に伝え、人を巻き込んでいくための方法を、みんなで考え、学び、高め合うための講座です。

個人で活動をする人や、ダブルワークをする人も増えてきた、今日この頃。
1人1人が発信者になり、伝える力が求められていると感じます。

写真や、文章、デザインなどについて、
みんなとともに考え、学ぶ場を持ちたくて、
この講座を始めることにしました。

専門的なことを学ぶ講座ではなく、
素人(しろうと)でもできる手法を上手に組み合わせて、

自分の伝えたいことを効果的に届けるにはどうしたらいいか?
自分のメディア力を高めていくにはどうしたらいいか?
自分自身をブランディングしていくにはどうしたらいいか?

そんなことを学ぶための講座です。

今回、ゲスト講師として、
coboto bakeryの酒井圭一さんをお迎えし、
一緒に講座を開催することになりました。

酒井くんは、本業はパン屋さんです。
自家製粉、自家製酵母(天然酵母)のパンが特徴で、酒井くんのような良い材料を使っているパン屋は、ありそうで、なかなかありません。

酒井くんのパンは、イベントに出店しても、すぐに売り切れるほどの人気。酒井くんのパン目当てにイベントに来る人もいっぱいです。

酒井くんは、パンについて、生産者や食について発信したり、
またお店の作り方、発信の仕方などについても、
幅広く情報発信しています。

WEBやSNSなどを通じての発信がとても上手だなあと、
いつも感心してしまいます。

・目を引く、美しい写真。
・わかりやすい文章によるレポート。
・フォントを上手に使ったセンスのいいデザイン。
・メッセージ性のあるコンセプト。
・どんどん人とつながっていく活動方法
などなど。

酒井くんがいつも、
どんなことに心がけているのかを聞きながら、
伝え方のコツや、なりわいづくりのコツを、
みんなで探っていきたいと思います。

酒井くんは、
元々は、仕事をしながらパンを作っていましたが、
昨年に退職し、活躍の幅をどんどん広げ、
来年の春には、ついに、ご自身のお店を姫路に開くそうです。

これからお店を持ちたい人や、
これから自分の活動を広げていきたい人にとって、

酒井くんが実践していることの1つ1つが、
自分の道を歩んでいくための、
身近なヒントになると思います。

ぜひぜひ、いっしょに学びの場をすごしましょう。

<こんな方へおすすめ>

・伝え上手、見せ方上手、巻き込み上手、集客上手になりたい人
・自分メディア(Web,Blog,Facebook,Instagramなど)を効果的に使いたい人
・チラシづくりを学びたい人
・センス良い、ちょっとしたデザインを作れるようになりたい人
・人に読んでもらえる文章を書きたい人
などなど

<参加条件>

PC、スマホ、手描きなど、なんらかの方法で、
自分の思いを発信していきたい人であれば、どなたでも参加可能です。

<参加費>

3回受講:12,000円
1回目のみ受講:5,000円

※当日受付でお支払いください。

<定員>

20名程度
※定員になり次第、締め切りとなります。

<お申し込みフォーム>

https://ssl.kokucheese.com/event/entry/502498/

<内容予定>

◆1回目講座内容
・自己紹介
・メディアとはメッセージを受け手に伝達する媒介物
・自分メディアとは(オウンドメディア+SNS+プレゼン+ネットショップ)
「せっかくいいコンテンツを持っていても、メディアの活用ができてないと、誰にも伝わらない。」
・各メディアの特徴の説明
・SNSの活用(FB、insta、ツイッター、Pinterest、特にinstaでの集客効果が最近すごい)
・SNSだけではダメなのか?オウンドメディアを作り込む必要性
・コンテンツの中身について(写真、バナー、ライティング、見出しなど)
・効果的な情報発信に必要なこと(写真、デザイン、ライティングなどの統合的知識)
・自分のチラシ(ある人のみ)や、好きなチラシを数枚持ってきてもらい、それについてみんなで検討する予定。

◆2回目講座内容
・初心者向け写真講座
・初心者向けデザイン講座(チラシ、wordpress)
・各自のチラシの改善案をみんなで検討。

◆3回目講座内容
・プレゼン講座(スライドの作り方、話し方、IT(クラウドの知識))
・1~2回目で出てきた、みんなの課題や疑問を解決し、学びを深めていく予定。

2018-01-04 | Posted in ウェブ・デザイン・写真Comments Closed 

 

クラウドファンディングの新規会員登録・支援方法(CAMPFIRE)

クラウドファンディングの新規会員登録・支援方法(CAMPFIRE)

支援したいんだけど、会員登録・支援方法がよく分からないという声を複数いただいたので、写真を使ったフロー図を掲載しまーす。参考にしてくださいませ。
もちろんクラウドファンディング説明会のときに聞いていただいても大丈夫でーす。

1:支援したいプロジェクトページを開きます

coboto ショップのクラウドファンディング・プロジェクト(外部サイトへ)に移動します。

2:プロジェクトを支援するをクリックします

crowdflow1

3:新規登録方法を選ぶ

まだCAMPFIREに会員登録をしていない人は、まず新規登録を行う必要があります。ここが、ちょっと面倒なんですけど。
会員登録方法は2つ。
メールアドレスを利用する方法とフェイスブック・ツイッターのアカウントを利用する方法。
まずはフェイスブック・ツイッターのアカウントを利用する方法から見ていきましょう。
crowdflow2

4:フェイスブック・ツイッターのアカウントを利用して登録

自動ログインは出来ないので、フェイスブック・ツイッターに登録した時の、メールアドレスや電話番号、パスワードの再入力が必要です。
crowdflow3

5:メールアドレスを利用して登録

次にメールアドレスを利用する方法です。
ご自身のメールアドレスを入力して「確認メールを送信」をクリックしてください。
crowdflow4
crowdflow5

6:確認用URLをクリック

するとそのアドレス宛に、CAMPFIREから「新規登録の確認用URLのお知らせ」というメールが届きます。
本文に書かれているURLをクリックすると、「アカウント情報の登録」ページが開きます。
crowdflow6

6:アカウント情報を登録

ユーザー名とパスワードを入力し、「登録」をクリックして下さい。
crowdflow7

7:会員登録完了

これでCAMPFIREへの会員登録完了です。お疲れ様でしたっ。
crowdflow8

8:希望のリターン商品を選択

会員登録が完了したら、再度coboto ショップのクラウドファンディング・プロジェクトに移動し、希望のリターン商品を選択します。その後は、支払い方法などの入力に続きます。
crowdflow10

いかがでしたでしょうか?
無事に新規会員登録・支援いただけましたか?
また分からないところがあれば、お気軽に問い合わせてくださいませー。

2018-01-04 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

お店づくり(資金調達方法を考える)

資金調達方法を考える

funding1
前回の記事(必要経費を把握する)で、パン屋などの飲食店を開業するうえでの必要経費を把握できたと思います。ですが、1,000万以上の資金をどうやって調達したらいいのでしょうか。
個人事業であれば、選択できる資金調達方法は、自己資金、身内からの借り入れ、日本政策金融公庫からの融資、助成金・補助金が主に挙げられるでしょう。
では、それぞれについて、詳しく考えていきます。

自己資金・身内からの借り入れ

開業資金として最も重要なのが自己資金なのは言うまでもありません。また、身内からの借り入れで、返済義務のないものは融資先から自己資金扱いされる場合が多いとのことです。
僕が聞いた飲食店のなかには、「自己資金は全くなかったので、2,000万ほどの開業資金は全て親や親族に出してもらった」という非常に羨ましい方もいらっしゃいましたが、僕のようにコツコツと自己資金を貯めて、それを事業資金に充てる人が多いと思います。
それでも、必要経費全てを自己資金だけで賄うのは難しいはずです。
そこで融資が必要になってくるわけです。

日本政策金融公庫からの融資

民間金融機関からの融資もありますが、個人事業の開業資金として最も有力なのが、政府系金融機関である日本政策金融公庫です。
それは、民間金融機関に比べて金利が低いこと、金利が長期に固定されていること、審査が通りやすいこと、「無担保、無保証人」の融資制度があることが理由に挙げられます。

助成金・補助金

開業・創業の際に使われる補助金として有名なのは、中小企業庁の創業補助金があります。また、地方創生事業の一環として、地方の自治体では、移住して創業するものに対して補助金を出している例もあります。
ただ創業補助金など、多くの補助金は公募期間が限られているので、創業する際に募集していたらラッキーくらいのスタンスで臨み、補助金ありきで資金調達を考えるのは止めておきましょう。
助成金・補助金情報をまとめたサイト「ミラサポ」が役に立つと思うので、自分の事業に使える補助金がないか、随時チェックしておきましょう。

まとめ

上記の例以外にも、先日、僕が利用したクラウドファンディングを開業資金として活用する例も少しずつ増えており、ICO(企業のみ)が話題になっているように、今後も新しい資金調達ツールは増えてくるかもしれません。

開業資金のうち、自己資金と融資の割合をどのようにするかについては、開業本によって3割と書いてあったり5割だと書いてあったりしますが、それは事業実績や収支計画にもよるので、一概には言えないでしょう。
ただ、日本政策金融公庫のサイト内に、自己資金、金融機関等からの借入金などの割合統計がありますので、参考になるかもしれません。

2018-01-02 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

2017年から2018年へ

2017年から2018年へ

2017年のまとめ

201801
2017年は父親が亡くなったこと、cobotoショップ作りが始まったことが自分にとって一番大きかったことでした。自分の人生において、最も悩み、深く考えた年でもありました。
仕事は、パン以外に、写真やトークイベントの仕事が入ったり、少しずつ幅が広がって来たのかなと。
そのほか、たくさんの素晴らしい出会いがあり、2018年は今までの点が線につながりそうな予感がします。

店作り・クラウドファンディング進捗状況

昨年末に始まったcobotoショップ作りですが、1月6日の天井塗り、7日の左官ワークショップ、14日のクラウドファンディング説明会の後、今月中旬にはパンの設備が搬入されます。
設備の搬入や工事は、メーカーさんの都合を優先させていただくので、パンの店舗納品が延期・中止になる可能性もありますが、ご了承くださいませ。

cobotoショップのクラウドファンディングですが、開始から3日で支援者32名の方から、総額304,000円の支援をいただけました。本当にありがたいです。
とはいえ、達成率はまだ27%。期限までに60日以上あります。
なんとかプロジェクトを達成して、皆さんの温かい気持ちを力に変えられるようにがんばります。

そして、姫路のポータルサイト「てくてくひめじ」さんでも、cobotoショップのクラウドファンディングについて取り上げていただきました。
流行りの情報を扱っているポータルサイトはたくさんありますが、経営者の想いや、その背景にあるものをしっかり記事に反映してくれるサイトはなかなか出会ったことがないので、「てくてくひめじ」さんの存在は貴重ですね。

2018年について

僕の事業のメインは食・農ですが、それ以外の分野からも素敵なお誘いを受けていますので、今年はいろいろ挑戦していきたいと思っています。
深い悲しみや人との出会いを、自分にとって意味のあることに消化できるかどうか。
それは全て、自分がどう行動するかにかかっています。
今年は自分の人生史上、最大の勝負の年。悔いのないように行動します。

2018-01-01 | Posted in 生き方・ビジネス・食Comments Closed 

 

coboto stollen(シュトーレン)vol.7 の予約開始(1/5日発送)

coboto stollen(シュトーレン) vol.7 の予約開始(1/5日発送)

stollen2017123101

今日も朝からバタバタでしたが、プチパンセット、無事に発送させていただきました。
ご注文いただき、ありがとうございました。

ということで、coboto stollen(シュトーレン)vol.7 の予約を開始します。

coboto stollen(シュトーレン)について

stollen2017123102

シュトーレン(シュトレン)とは、ドイツの伝統的発酵菓子ですが、coboto bakeryのシュトーレンはもちろん国産小麦100%で作ります。
無農薬・オーガニックの全粒粉を20%使った国産小麦100%の生地に、ラム酒に漬け込んだたっぷりのドライフルーツやくるみをたっぷり入れ、自家製酵母でゆっくり発酵させて、低温でじっくり焼き上げています。
全粒粉入りなので表面はカリッと、中身はしっとりとした食感を楽しんでいただけます。
焼成前生地量:350g
使用原材料:無農薬・オーガニック全粒粉、国産小麦、天然酵母、ドライフルーツ(いちじく、カレンツ、柑橘系ピール、クランベリー)、くるみ、バター、ラム酒、塩、シナモン *卵は使用していません

発送について

2018年 1月 5日 (金)発送、翌日6日 日 着(関西地域のみ)です。

発送はヤマト運輸で行いますので、ヤマトの時間指定が選択できます。
ご希望の場合
午前中、14~16時、16~18時、18~20時、19時~21時
の「5区分」のうち、ご都合のよい時間帯を備考欄にご記載くださいませ。

保存方法・食べ方

袋から出してからは、ラップなど、他の食品の匂いが移らないようにしてから冷暗所か冷蔵庫で保存してください。
食べるときは、薄くスライスし、焼かずにお食べください。
初めはカリッとした食感で、時間の経過とともに、よりしっとりとした食感になります。到着後2週間くらいまでにお召し上がりください。

シュトーレンと新麦カンパーニュのセット

stollen201710252
シュトーレンとカンパーニュのセットが欲しいという声を毎年いただくので、ナカツカサファームのオーガニック新麦を使ったカンパーニュ(ハーフ)とのセットもご用意いたします。よろしくお願いします。

Thanks

shibata20170603blog
全粒粉はナカツカサファームさんのオーガニック小麦、シバタファームさんの無農薬小麦を使用させていただいています。
またラッピングは昨年と同じ様に、soraliさんのハーブ、bocagrandeさんのユーカリ、OTETEお手伝いさんのレザーリーフを使わせていただきます。
素敵なつながりで生まれたcoboto stollen(シュトーレン)、たくさんの方に届けられたらと思います。

2017-12-31 | Posted in パンについてComments Closed 

 

僕がクラウドファンディングに挑戦した理由

僕がクラウドファンディングに挑戦した理由

breadvision
coboto ショップのクラウドファンディング・プロジェクト(外部サイトへ)ですが、初日で17人もの方から支援をいただけました。本当にありがたいです。

サポーターの方からご提案があったので、「春夏秋冬、季節ごとに分けて計4回お届けするパンセット(6〜7種類のパンセット、3万円のプラン)」をリターン商品に追加予定です。もうしばらくお待ちくださいませ。

あと、素敵なイベントのお誘いを受けまして、パンの販売のほかに、現地でサンドイッチを提供できないかと考えています。それに向けて、土日に動けて、センスのあるケータリングをやっている方を探していきます。

さて、僕がクラウドファンディングに挑戦した理由について、何度か聞かれたので、ざっとまとめました。
クラウドファンディング・プロジェクトの立ち上げって、コンテンツ作りや情報発信の方法など、頭を悩ませることが多く、かなりの時間を費やします。
それでも挑戦した理由は大きく4つあります。

1:ショップ立ち上げ時の資金に使わせてもらいたいため

coboto ショップのクラウドファンディング(以下、CFと記載。)のページにも記載しているとおり、初期費用は1,000万円を余裕で越えており、その金銭負担はかなり大きいです。ショップオープン後、しばらくの経営を安定させるために、CFでご支援頂いた資金を使わせていただきたいと思います。

2:志を同じくする仲間を紹介できる

僕が大きなリスクを抱えてまで事業を行おうと思えたのは、志を同じくする仲間がいるからです。CF事業のページは、通常のブログ記事に比べてページビューが伸びやすく、それだけ多くの人に見られる可能性があります。
そのページ内で、志を同じくする仲間を紹介すれば、coboto bakeryを通じて、仲間が行なっている事業を多くの人に知ってもらえると思いました。

3:ビジョンに一緒に取り組む仲間を集められる

CF事業のページを作成するにあたって、自分の事業のコンセプトや、事業を通じて実現したいビジョンをまとめる必要があります。
CFページは、多くの人にシェアされる可能性があり、今まで会ったことのない人もCFページを見ることになるでしょう。
そこで僕の事業のビジョンを見て、共感する人がいるかもしれない、そしてその方がビジョンを実現する仲間やお客様になってくれるかもしれない。
そうすれば、よりビジョン実現の可能性が高まる。そういう効果も狙っています。

4:「資金調達の民主化」について自分が実験台になる

今回のCF事業を行うにあたり、そのサービス事業者としてCAMPFIREを選択しました。そのCAMPFIREは「資金調達の民主化」をミッションとして掲げています。僕のようにビジョンを実現させたい熱い想いや覚悟はあるが、資金調達がネックになってなかなか行動・新規事業に移せない人がたくさんいます。
キングコング西野さんや、堀江貴文さんなどの有名人や、資本力のある企業が資金調達できるツールであることは十分に分かりました。
問題は、僕のような知名度のない個人にも使えるメディアツールになりうるか、どうか。
「じゃあ、自分が実験台になって試してやろう。それが成功しても失敗しても、そこから学びがあるはず。その学びを生産者やNPO事業を行う志のある方達にシェアしていこう。」と思ったことも理由の一つです。

2017-12-30 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

cobotoショップ & クラウドファンディング トークイベントを開催します

cobotoショップ & クラウドファンディング トークイベントを開催します

crowdtalkevent1
cobotoのクラウドファンディング事業(外部サイトへ)について、さっそく何人かの方が支援してくださりました。ありがたいです。
「cobotoショップのオープンについて、直接お客様にご報告したい」
のと
「cobotoショップ のことやクラウドファンディングのことについて話を聞いてから支援したい」
って方もいらっしゃるので、トークイベント(クラウドファンディング説明会)を開催したいと思います。

cobotoトークイベント in PARLAND COFFEE

parlandsession1

日時:2018年1月14日(日) 18時半から1時間程度
場所:兵庫県姫路市伊伝居8 PARLAND COFFEE
内容:クラウドファンディングについて、クラファンサービスのキャンプファイヤーについて、cobotoショップ・クラウドファンディングプロジェクトについて、など。
参加費:無料 
定員:15名(予約制)
都合上、お子様用のお席をご用意出来ませんので、今回は大人の方のみのご参加に限らせていただきます。御了承下さい。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申し込み:申し込みは本サイトのコンタクトページからお願いします。
その際、件名を「cobotoショップ トークイベント申込み」に、メッセージ本文に「住所、携帯電話番号」をご記載くださいませ。

cobotoショップ & クラウドファンディング 出張トーク

上記のような内容、定員で出張トークができたらと思っています。
場所は神戸や大阪など、車で移動できる範囲であれば伺いたいので、「支援を検討してるので、お話聞きたい」とかあればご一報くださいませ。

2017-12-29 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

coboto ショップのクラウドファンディングを開始しました

coboto ショップのクラウドファンディングを開始しました

crowd1

はじめに

coboto bakeryの酒井です。
本日、coboto ショップの「クラウドファンディング」プロジェクトを開始しました。

クラウドファンディングとは、「社会の問題を、こういう方法で解決したい」「こんなモノやサービスを作りたい」といったアイデアやプロジェクトを持つ起案者が、専用のインターネットサイトを通じて、世の中に呼びかけ共感した人から広く資金を集める方法です。
crowdflow

プロジェクトのビジョン、支援のお願い

tukurutaberudesign
安全な食べ物を食べてもらいたいと、農産物を丁寧に育てている生産者。
安心できる食事を楽しみたいと願う消費者。
パンを使って、作る人と食べる人の想いをつなげたい。
小麦を石臼で自家製粉した、風味豊かなパンをたくさんの方に食べていただきたい。

そして、その拠点となるショップをオープンさせたいと動き出しました。
しかし、そこには多額な資金が必要になるため、今回、初めてクラウドファンディングに挑戦します。

ショップオープンと並行して取り組む、人生をかけた大きな挑戦。
是非、皆様の力を貸してください。
またこのプロジェクトを通して、もっとたくさんの人と繋がれればと思っております。
期限内(2018/3/7)までに、できることは何でもやっていきます。

そして、みんなで一緒に食と農の新しい形を作っていきましょう。

cobotoショップのクラウドファンディングのページへは、下記リンクをクリックしてください。

cobotoショップのクラウドファンディングページ(外部サイト CAMPFIRE)へ

ご支援の方法

プロジェクトをご支援していただける方は、上記ページ内の右側の「プロジェクトを支援する」をクリックしてください。
crowdsupport
「リターンをお選びください」というページに移りますので、ご希望のリターン商品を選び、支払い方法をお選びくださいませ。

CAMPFIREのクラウドファンディングを初めてご利用される場合は、新規会員登録が必要になります。登録方法については、別記事「クラウドファンディングの新規会員登録・支援方法(CAMPFIRE)」をご参照くださいませ。

2017-12-28 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

1 56 57 58 59 60 61 62 63 64 88