パイ スティックを新たにお出ししました
パイ スティック・ベリー
(はじめに)
確定申告(所得税のみ)が完了したので、土地物件探しで姫路の西エリア(網干、苫編周辺)をドライブしてきました。
が、土地勘が無いのでで全然ピンと来ず。うーん。見つかる気がしない。
・
来月は神戸(北か西)の方も行ってみようかなと。神戸なら少しは土地勘あるし。ってことで、土地・物件情報あれば是非ー。
(パイ スティックを新たにお出ししました)
低温でサクサクに焼いたパイに、アーモンドクリームやフランボワーズジャム、ベリー、ピスタチオなどを盛った「パイ スティック・ベリー」を新たにお出ししました。
・
惣菜系などもアレンジも効きそうなので、これから種類が増えるかもです。食べる際は、リベイクしてお召し上がり下さいませ。
(ご来店の際に)
オープンの11時から30分はお客様が多く、外でお待ちいただく時間も長くなる場合がございます。
今週末もかなり寒くなりそうですので、ご注意くださいませ。
パンの種類は問わないというお客様につきましては、「おうちぱんセット」の予約枠も少し増やしていますので、ご検討くださいませ。(おうちぱんセットの詳細はリンク先をご確認くださいませ。http://cobotobakery.com/blog/mybread/ouchipan0414/)
・
お店の駐車場がいっぱいの場合は、付近のコインパーキングをご利用くださいませ。路上駐車はご近所様の迷惑になるのでおやめください。
・
初めてご来店される場合は、ショップページに「パンのご予約について」「駐車場(パーキング)について」「新型コロナウイルスへの対応について」「決済方法について」をまとめていますので、ご一読してから来店してくださると幸いです。
・
ショップページ:http://cobotobakery.com/shop/
・
お客様へのお願い事が多くて申し訳ないですが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします🙇♂️
(そのほか)
所得税・消費税の納税額が爆上がりで、あららーーって感じです。
圧倒的な時間と労力をかけたけど、結局残らないなー。パンのスキルを学ぶだけじゃ全くダメだなー。
ってことで、今年からは経営の術を学んでいかないと。