blog

ナカツカサファームさんの小麦収穫が始まりましたよ

ナカツカサファームさんの小麦収穫が始まりましたよ

今年も小麦収穫の季節がやってきました。
先日のFarm Visit 大山こむぎプロジェクトに続き、ナカツカサファームさん(兵庫県豊岡)の小麦畑を訪ねました。
coboto bakeryではナカツカサファームさんのオーガニック小麦を使わせてもらっているので、毎年小麦畑を見せてもらっていますが、毎年新しい学びがあります。

ナカツカサファームさんの新たな取り組み

雑草対策として新たに除草機を導入したり、収量アップのために新しいコンバインを購入したりと、品質の良い小麦をたくさん収穫するために新しい取り組みを様々されていました。しかし、パン屋もそうですが、農業も投資額が半端ないですねー。

小麦の品種として、数年前から幻の小麦「鴻巣25号」を栽培しておられましたが、今年からあの伝説の小麦「農林10号」の姿もっ。
幻やら伝説やら若干怪しいですが、農林10号は緑の革命の立役者であり、食糧危機から世界を救った品種として、世界的に名の通った品種なのです。
どんな風味なのかなぁ。今からワクワクです。

小麦収穫風景

訪問した日はユキチカラの収穫日。
今年購入したピカピカのコンバインに乗って、次々と小麦が刈り取られて行きます。

刈り取らた小麦は機械の中で、脱穀・選別されます。コンバインから出てきた小麦を確認し、すぐに乾燥機へ。
これから乾燥・選別作業を経て、ようやくcoboto bakeryのお店に届きます。
新麦を使ったパンを販売する際は、また皆さんにお知らせしますね。

オマケのオフショット

小麦の収穫前、中務さんが蕎麦の花を手にしたので、オフショット風な写真を撮ってみました。
おじさん二人で何をしてんねんって感じですが。
coboto bakeryではこんなゆるい感じで、生産者の方と一緒に悩んだり、笑いあったりしながら、小麦・パンを作ってますよー。

で、今のところ手首は大丈夫そうなので、カレンダー通り21日 (金)から 24日 (月)まで営業し、25日は定期便のパンを発送しますね。定期便は今のところ完売中です。

2019-06-18 | Posted in イベント・出店などComments Closed 

 

一升パン・ 21日の営業などについて

一升パン・ 21日の営業などについて


先週も朝からお客様がたくさんで、完売も早かったです。
暑い中、ほんとうにありがとうございます。

今週は取材など、パン業以外の仕事があって、また休日ゼロです・・・。新商品の件を進めたいんですが、時間が足りずで。

21日(金)は今のところ営業予定ですが、手首を痛めてしまい、もしかしたら臨時休業にさせてもらうかもしれません。スリップピール(パンをオーブンに滑り込ませる道具)を出し入れする作業が辛くて・・・。またその時はSNSでご連絡します。

ってことは明日は再び豊岡の小麦畑にお邪魔しますっ。

一升パンについて


最近毎週のように一升パンを作ってますが、先週はRごはんのりえちゃんが一升パンを取りに来てくれました。
何枚写真を撮るも、お子さんの感情は「無」でしたが、りえちゃんは喜んでくれたのでよかったよかった。


関西以外の方からも一升パンの問い合わせが多いんですが、coboto barkeryでは手渡しでのみ一升パンをご提供していますので、よろしくお願いします。

物販について

長らく欠品していた「ジャンデュボ・ライヨール」のバターナイフ、ブレッドナイフが届きました。また、スペインのガラスメーカー「ヴィクリラ社」のグラスも販売いたしますので、ご希望の方は店頭でご確認くださいませ。

お任せパンセットについて

毎週月曜日に発送していますお任せパンセット、ご希望の方はSNSでご連絡くださいませ。よろしくお願いします。

2019-06-17 | Posted in パンについてComments Closed 

 

新しいパン「ザワークラウト・ドッグ」のご紹介

新しいパン「ザワークラウト・ドッグ」のご紹介


先週もオープン前からたくさんのお客様が並んでくださって、早めにパンがなくなりました。
暑い日が続いているのに、ありがたいことです。
今週末はもう梅雨かなって感じの天気になりそうですね。

ザワークラウト・ドッグについて


スタッフのヒカルちゃんとの会話で「甘い系のパンが増えてきてるから、惣菜系のパンを出したいね」ということになり、先週から惣菜系のザワークラウト・ドッグを新しく出しました。

「ザワークラウト」とは、ドイツにおけるキャベツの漬物。ザワーの語(英語ではサワー)のとおり、酸味が特徴ですが、この酸味は酢で味付けしているわけではなく、乳酸発酵による酸味です。同じく乳酸発酵が特徴の糠漬け(ぬかづけ)と、同じような風味ですね。

で、ドッグはホットドッグのドッグで、大きいソーセージを使ったパンを意味します。由来は当時のホットドッグの形状が、犬のダックスフンドに似てたから!だそうです。知らなかったっ。

ドッグパンのパンは、今のところ手ごねのリュスティックを使用しています。新しいスタッフのニッシーが考案。

そのほかの予定

一升パン:どんどん問い合わせが増えてきて、頭ちょっと混乱中です。
平日に発送するお任せパンセット:次回発送分はご予約でいっぱいになってます。
パンの定期便:次回は6月11日(火)に発送予定です。
お菓子の商品開発:ちょっと時間かかりそうですが、スタッフのマナちゃんたちと一緒に進めています。

ってことで、やることがてんこ盛りです・・・。
とりあえず今日の小麦ツアーのお茶会、よろしくお願いします。
今週は6月7日(金)にショップオープンです。

2019-06-04 | Posted in パンについてComments Closed 

 

パン業界激震「イーストフード・乳化剤不使用」表示の是非 の感想

パン業界激震「イーストフード・乳化剤不使用」表示の是非に対する感想


Twitterを見てたら「パン業界激震」というキーワードがトレンドになっていたので、パン業界激震「イーストフード・乳化剤不使用」表示の是非という記事を確認してみました。
製パン最大手の山崎製パンが、ライバル他社のパンについて、同じような添加物を使っているのに、「イーストフード・乳化剤不使用」を強調するのはおかしいと疑問を呈し、これに対してパン業界やネットがざわついている、とのことでした。

友人・お客さんからも質問を受けたので、ざっと記事を読んだ感想をまとめました。
内容はそれほど衝撃的な内容ではなく、食品表示規定の抜け穴をいかに見つけて、消費者の不信感を招かないようにするかという、よくある事例だと思います。ま、それを大手のパン会社が、公の場で、他社にクレームをつけることは珍しいんでしょうね。

スーパーやコンビニに売っているパンは、めちゃくちゃ多い種類の添加物を使っていて、何がなんだか分からない表示になってますが、実際どういう物質が何種類入ってるか消費者側からは分かりません。(一括表示やキャリーオーバーにより、省略されるから)。
ただ、それは長期間ふわふわした食感を維持し、カビなどを防ぐ必要性が(大手製パン会社にとって)あるからやっていることで、別にそれが悪いとは思いません。

ただ、僕は本当に美味しいパンが食べたいので、スーパーやコンビニで並んでいるような、たんまり添加物が入った、不自然な食感で小麦の風味が味わえないパンは避けます。
そして、小麦のミキシングから焼き上げ・販売まで一つの店で行う、いわゆるブーランジュリーで買います。
フランスのようなパンの政令がない日本では、不必要な添加物を減らしていくというのは、なかなか難しいのかもしれませんが、本物を求める消費者が増えることで、日本でも美味しいパンが増えていくと思います。
こういう議論って、フランスやドイツなどでも起きてるんでしょうか???

もっと突っ込んだ内容は、リアルな場所で話できたらと思います。

2019-05-29 | Posted in 生き方・ビジネス・食Comments Closed 

 

coboto 2019年6月スケジュール

coboto 2019年6月スケジュール


先週末は夏のような暑さでしたが、たくさんのお客様がご来店してくださいました。
友人やつながりのあるお店の方もたくさん来てくれて、ほんとありがたいです。
そしてなぜか、一升パンについての問い合わせが最近増えて来ました。すごいテクニックがあるわけではないので、毎回ドキドキです。

小麦ツアーのお茶会

先月行ったFarm Visit 大山こむぎプロジェクトですが、その交流会を兼ねたお茶会を下記の通り予定しています。
小麦ツアーに参加できなかったけど、小麦のことをもっと知りたい、食に関心のある方と知り合いたいという方がいらっしゃたら、この機会にぜひつながりましょー。
僕はあれから兵庫県の農林水産技術総合センター、県内の製粉所の方に近況をお聞きしたので、そのあたりを簡単に報告できるかなと思います。

日時:6月4日(火)19:00〜
場所:cafe clotho(神戸市中央区下山手通3-6-4)
参加費(夕食代含む):2,500円

2019年6月スケジュール


6月も基本的には土日月、第1第3金曜日にショップをオープンする予定です。
新しい商品の打ち合わせなども入ってくるので、予定が変わりそうなら、またブログ・SNSで告知いたします。

パンの定期便は、6月11日(火)、25日(火)に発送予定です。また毎週月曜日に発送する「お任せパンのセット」(だいたい2000円分の詰め合わせ)、6月もやってみようと思います。よろしくお願いします。

2019-05-28 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

ヴィエノワズリーの紹介

ヴィエノワズリーの紹介

ヴィエノワズリーとして、クロワッサンやクロワッサン・ダマンドなどのほか、最近お出ししているクイニーアマン、ホワイトソースのグラタンデニッシュ、パン・オ・ショコラを紹介します。
(ヴィエノワズリー:ウィーン風パンという意味。卵やバター、砂糖などを使った菓子パンのことで、生地が層化されたクロワッサンやデニッシュのほか、ブリオッシュなども含まれる。)

クイニーアマン / kouign amann


フランスの伝統的な洋菓子で、バターのお菓子という意味。
キャラメリゼしたカリカリした食感と、クロワッサン生地のサクサクした食感を楽しめるヴィエノワズリーです。

ホワイトソースのグラタンデニッシュ

ベシャメルソースと旬野菜を使った惣菜系デニッシュ。右田農園さんのスナップエンドウとカブを使って焼いてます。

パン・オ・ショコラ / Pain au chocolat

クロワッサン生地で、クーベルチュールチョコを巻いたヴィエノワズリーの定番。

そのほかのお知らせ

先週からお任せパンセットの発送を、ショップ営業中に行っていますが、かなりバタバタしてるのでどうやったらスムーズにできるかなーと実験中です。
しばらくは毎週日曜日・月曜日に発送する予定で、instagram経由でご希望を伺っています。今回発送分はいっぱいになってしまったので、後半にご連絡いただいた方は次回発送分になると思います。よろしくお願いします。

2019-05-23 | Posted in パンについてComments Closed 

 

Farm Visit 大山こむぎプロジェクトのご報告

Farm Visit 大山こむぎプロジェクトのご報告

はじめに

Farm Visit 大山こむぎプロジェクトの当日は、天候にも恵まれ、無事に開催できました。
今回参加してくださった方々は、パン教室「こ・あん」さんのほか、大阪でパン屋をされている「薪パン日々」さん、神戸のカフェ「cafe clotho」さんなど、お店をされている方やパンを作っている方が多かったです。

内容


鳥取県に到着して、まずは小麦畑の見学。案内は大山こむぎプロジェクトの事務局長 笠谷さんが行ってくれました。低アミロのことや赤カビ病のことなど、小麦栽培で気をつけていることなどを丁寧に説明してくださいました。
(低アミロとは、収穫時期に雨にあたることで起こる現象で、でんぷんが変性し粘土が極端に低くなることにより品質が落ちること。

畑の見学のあとは、プロジェクトの取り組み内容や経緯などについて、資料をもとに説明してくれました。
途中、プロジェクトの発起人であるブーランジェリー 麦ノ屋の出井さんが参加してくださり、そこで質疑応答。と言っても、ほとんど僕が質問してしまいましたが。

まとめ

以前から大山こむぎプロジェクトはほんとにすごいプロジェクトだなぁと感心してましたが、今回のツアーを終えて、あらためてそのすごさを認識しました。
小麦の生産量や品質、価格について一定基準を満たし、生産者や製粉所、学校を巻き込み、毎年プロジェクトを大きくしていってる。なかなかできることじゃないですよね。

一年二年でどうこうできるレベルじゃないので、まずは楽しみながらできる範囲で動けたらなと。
とりあえず今回参加いただいた方中心にして、「cafe clotho」でお茶会したいねという話になっているので、また日程調整したいなと思います。
あと、兵庫県の小麦生産について、現状を抑えておきたいので、時間をみつけて行政にも足を運ぼうかなと。

参加された皆さん、おつかれさまでしたー。
笠谷さん、出井さん、お忙しいところ、いろいろ教えてくださり、ありがとうございましたっ。

2019-05-16 | Posted in イベント・出店などComments Closed 

 

coboto 2019年5月スケジュール

coboto 2019年5月スケジュール


ゴールデンウィークの影響か、昨日はオープン前からたくさんのお客さんが並んでくださり、早々に完売しました。ありがとうございました。
気がつくと、今日で4月も終わり。平成も終わり。
で、明日から5月が始まり、令和が始まる。

cobotoショップも新しいスタッフさんが入ります。初めての有名ベーカリー経験者で、初めての男性スタッフ。これで、店舗納品や出店、お菓子部門立ち上げ(一年前から言ってるけど)など、製造体制が整えられるかなぁと期待しています。もう少し先のことかもですが。

GW期間中、5月は3(金)4(土)5(日)6(月)が営業で、7(火)はパンの定期便の発送です。暑くなってくると思うので、冷凍便で発送しますね。お店で出してるクロワッサン、デニッシュも出せたらと思っています。

Farm Visit 大山こむぎプロジェクトについて


Farm Visit 大山こむぎプロジェクト(小麦ツアー)について、今のところ参加者が10名ちょっと。
しかし、姫路の人はほとんどいないので(悲)、現地の鳥取集合になるかと思います。
小雨決行、荒天の場合は中止です。
事務局長 笠谷さんが調整してくださり、当日は鳥取のパン屋さんと生産者さんも参加予定です。
想いが共通なら、場所は関係ないですね。いろいろ繋がって、できることを広げたい。

2019年5月スケジュール

さて、5月も基本的には土日月、第1第3金曜日にショップをオープンする予定です。
5月 17日は小麦ツアーの関係で、仕込みの時間がないので、パンの種類を少し減らしての営業になるかと思います。

2019-04-30 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

Farm Visit 大山こむぎプロジェクト 〜大山の小麦畑で会いましょう〜

Farm Visit 大山こむぎプロジェクト 〜大山の小麦畑で会いましょう〜

はじめに

小麦収穫の季節が近づいてきたので、今年も小麦畑見学ツアーを企画しました。(当日スケジュールなど、かなりざっくり状態なので、あとで詳細を決めていく感じです。ゆるくてごめんなさい。)
今回はパン教室「こ・あん」さんと一緒に、鳥取・大山の小麦畑に伺いますよ。

畑の案内やお話は、鳥取県大山こむぎプロジェクトの事務局長 笠谷さんが行ってくれます。
鳥取県大山こむぎプロジェクトは、地元のパン屋さんと農家さんが協力して、小麦の生産・流通・販売に取り組まれているもので、これからの日本のパン文化を考える上で、是非とも知っておきたい事例です。
パン好きな方、大山の小麦畑でお会いましょう。そして、一緒にパンの未来について考えましょう。

小麦ツアーにかける想い

パンブームの熱が続く一方で、国内の小麦の作り手はどんどん減っています。
僕たちパンの作り手やパン好きは、たんにパンを作るだけ、食べるだけでいいんでしょうか。
「これからも、国産小麦を使った美味しいパンを食べたいっ。」
「パン好きだからこそ、出来ることがあるかもしれない。」
「生産の現場に足を運び、そこで感じたことを多くの人とシェアし、何らかのアクションにつなげたい。」
そういう想いから、小麦畑見学ツアーを企画しています。

概要

日程:2019年5月15日(水)少雨決行 荒天の場合は中止
定員:約20名ほど
対象:車移動が可能な方
参加費:1,500円
スケジュール:
10:30 鳥取 集合
11:00 圃場見学
12:30 Kitchen Lab.ハミング へ移動 ランチ懇親会
13:30 プロジェクトの説明、質疑応答
15:30 解散 

大山こむぎプロジェクトの畑や施設などを見学し、プロジェクトの概要説明を受ける。

※スケジュールなどはかなりざっくりしていますので、いろいろ変更があるかと思います。
※上記費用には、交通費・昼食費は含まれていません。
※当日は汚れてもいい服でお越しください。暑い時期となりますので、タオル、帽子、水筒などをご用意ください。

昨年のFarm Visit ナカツカサファーム2018 の様子はこちらをご覧くださいませ。
http://cobotobakery.com/blog/events/farmvisitnakatsukasa2018

申込み方法

coboto サイトのContactページからお申し込みください。
その際、件名は「大山小麦畑見学ツアー」とし、住所、電話番号の記載もお願いします。
受付完了のお返事をして、参加確定になります。

パン屋業務でお返事が遅くなる可能性がありますので、ご了承くださいませ。

2019-04-22 | Posted in イベント・出店などComments Closed 

 

ゴールデンウィークの営業について

ゴールデンウィークの営業について


coboto bakeryのゴールデンウィークのお知らせです。
と言っても、通常通りの営業で、ゴールデンウィークの特別感は全然ないですが。

4月27日(土)〜 29日(月):営業
4月30日(火)〜 5月2日(木):お休み
5月3日(金)〜 5月6日(月):営業

となります。
スタッフさんが減って大変な状況ですが、来月から期待の新人が入ってくる予定なので、面白い動きができたらいいなと考えています。
で、そろそろ小麦の収穫時期ですが、小麦畑見学ツアーの件はまだ何も決まってません。さー、どうなるかなー。

スタッフ募集について


ひかるちゃんのお引越し(延期らしいけど)に伴い、毎週金曜日に入ってくださる方を募集します。

主な仕事内容は、パンの販売で、そのほか製造補助、商品レイアウトなど。
そのほか詳細は下記リンク先の記事を確認したうえで、メールもしくはSNSでメッセージくださいませ。

http://cobotobakery.com/blog/shopbuild/staffrecruit201902

仕事量は多いですが、向上心があればなんとかなると思います。
パン好きな方、ぜひー。

2019-04-17 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

1 43 44 45 46 47 48 49 50 51 88