blog

coboto stollen(シュトレン)2022の販売について

coboto stollen(シュトレン)2022のご案内


ありがたいことに、お客様や知り合いのお店からシュトレンの問い合わせが増えてきました。
今年は新しいシュトレン「抹茶」の試作などもあり、告知が遅れてしまいました。もちろん定番のスタンダードも販売いたしますよ。

昨今の原材料価格高騰の影響もありますが、ラッピングを巾着に戻しましたので昨年より価格も下がっています。
肌寒くなってくるこれからの季節、温かいコーヒーや紅茶などに合わせて、coboto stollenをどうぞ召し上がってくださいませ。

シュトレンの店舗納品もいたしますので、ご希望の店舗様はご連絡くださいませ。

Stollen Standard(シュトレン・スタンダード)について

シュトーレン(シュトレン)とは、ドイツの伝統的発酵菓子ですが、coboto bakeryのシュトーレンはもちろん国産小麦100%で作ります。
シュトレン・スタンダードは、オーガニックの全粒粉を使った国産小麦100%の生地に、ラム酒やワインに漬け込んだたっぷりのドライフルーツやくるみ・ナッツを入れ、自家製発酵種でゆっくり発酵させて、低温でじっくり焼き上げています。
全粒粉入りなので表面はカリッと、中身はしっとりとした食感を楽しんでいただけます。

使用原材料:国産小麦、パン酵母、発酵バター、豆乳、オレンジピール、ゆずピール、イチジク、りんご、グリーンレーズン、甜菜糖、卵、くるみ、ヘーゼルナッツ、ラム酒、塩、スパイス

Stollen Chocolate(シュトレン・抹茶)について


今年新登場の抹茶のシュトレンです。
香りの良い抹茶をふんだんに使い、濃い緑の色合いと濃厚な抹茶風味が楽しめるシュトレンに仕上げました。
生地をカットすると、栗の渋皮煮やラム酒に漬け込んだリンゴ、ナッツ類がゴロゴロっと現れますので、断面も楽しんで召し上がってくださいませ。

使用原材料:国産小麦、パン酵母、発酵バター、豆乳、甜菜糖、りんご、栗、卵、くるみ、ヘーゼルナッツ、抹茶、アーモンドプードル、ラム酒、塩、スパイス

ご予約・発送について

店頭販売:11月12日(土)から販売予定です。食パンやハード系のパンと同様、店頭・電話によるご予約が可能です。

ウェブショップ販売:毎週焼き上げて順次発送させていただきますので、少しずつ予約受付させていただきます。毎週火曜日か水曜日に在庫を増やす予定です。
発送日や到着日の指定はできませんのでご了承くださいませ。ご注文いただいてから1~2週間を目処に発送いたします。

定期便の方は、発送の際にシュトレンも同梱できますので、ご希望の方はご連絡くださいませ(別途振込が必要になります)
お受け取りできない日時がある場合は、ご注文の際に備考欄へご記入くださいませ。
時間指定はヤマト運輸の時間指定が選択できます。
ご希望の場合
午前中、14~16時、16~18時、18~20時、19時~21時
の「5区分」のうち、ご都合のよい時間帯を備考欄にご記載くださいませ。

保存方法・食べ方

消費期限は製造後、約1ヶ月ほどです。
食べるときは薄くスライスして、焼かずにお食べくださいませ。
開封後はラップなどでしっかり包み、生地が空気に触れない状態で冷暗所(もしくは冷蔵庫)で保存してください。

ウェブショップでのご注文

ウェブショップでのご注文はBASEで承りますので、下記リンクをクリックしてください。

Web Shop(外部サイト BASE)へ

2022-11-02 | Posted in パンについてComments Closed 

 

パンセットをウェブショップに追加しました(22/11/01)

(はじめに)


先週もたくさんのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました。
気温も低くなってきたのでクロワッサンがさらに良い感じになってきましたよー。毎日100個くらい焼き上げて、クロワッサンダマンドにしたり、紅茶ダマンドにしたり、いろいろアレンジしてますよ。

今年も残すところあと2ヶ月。シュトレンの販売や出店準備、で年末調整事務も・・・。
「あぁ忙しないなぁ」と思ってるところにお手紙が。
数年前にお会いしたことのある方からのファンレターでした。日々パンと向き合うことに必死で、知り合いに会いに行ったり、ゆっくり話したりすることもままならない。そんな疲れた心が癒されました。カナさん、ありがとうございます。

(パンセットをウェブショップに追加しました(22/11/01

「お任せパンセット」「定期便」をウェブショップに追加いたしました。在庫をだいぶ多めにしていますので、是非ぜひよろしくお願いします。

ご注文の際は、ウェブショップの商品説明をご一読お願いします。
発送の連絡メールがお客様に届かないことが多々ありますので、ご注文の際に登録するメールアドレスは、携帯電話のメールアドレスではなく、ウェブメールなどがオススメです。
携帯電話のメールアドレスをご利用する場合は、フィルターの設定にご注意くださいませ。

ウェブショップ:https://cobotobakery.thebase.in

2022-11-01 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

2022年11月の予定

2022年11月の予定


エスカルゴ、ピスタチオに代わって、抹茶と大納言小豆が新登場です。11月の定期便の方に入れさせていただこうかなぁ。ショソン・オ・ポムのほうが喜んでくださるかなぁ。

今週は奥さんが新しい焼き菓子(ガレット・ブルトンヌ、レモンケーキ)を用意してくれるそうです。試食させてもらいましたが、めちゃ美味しい。数は多くないと思うので、早い者勝ちになりそうな・・・。

学生のアルバイトさんと話をしてると、20代の頃に「どんな夢を持っているか」を友人と語り合ったことを思い出しました。
みんな今頃どうしてるかなぁ。それぞれの夢を叶えているかなぁ。
またいつか、どこかで出会えたらいいなぁ。まだ目がキラキラしてたらいいけど。
パン屋になるなんて言ってなかったから、ビックリするだろうな。

とりあえず僕は死ぬまでいろんなことに挑戦して、最後は「はぁ。人生、生き切ったなぁ」って言えたらいいな。

2022年11月の予定

11月も土日月の週3日、11時からの営業となります。
オープン前後はお客様が大変多く、外でお待ちいただくことがございますのでご了承くださいませ。

初めてご来店される場合は、ショップページに「パンのご予約について」「駐車場(パーキング)について」「新型コロナウイルスへの対応について」をまとめていますので、ご一読してから来店してくださると幸いです。
ショップページ:http://cobotobakery.com/shop/

2022-10-27 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

紅玉のデニッシュ・タタンを始めました(22/10/20)

(紅玉のデニッシュ・タタンを始めました)


ようやく紅玉の季節が到来したので、先週からデニッシュ・タタンを出し始めました。
ザクザクのデニッシュ生地の上にクレーム・パティシエール(カスタード)を絞り、紅玉を乗せた上にピスタチオをあしらっています。
季節を感じられる一品ですので、是非ぜひご賞味くださいませ。

(原材料の値上げについて)

卸業者さんから「原材料値上げのお知らせ」が毎週のように届くんですが、早くも来年以降の値上げのお知らせが到着しています・・・。
物価が落ちつく要因は一つもないし、薄利多売の飲食業経営はますます厳しくなりますねー。
資金力のない個人店が、町から少しずつ消えていくんじゃないかなーと、ほんと不安になります。
ですが、そんな最悪な状況だからこそ、町の色彩を豊かにしてくれる個人店こそ応援していきたいですね。

(ご来店の際に)

午前中はお客様が多く、お待ちの時間が長くなることもあります。
パンの種類は問わないというお客様につきましては、「おうちぱんセット」の予約枠も少し増やしていますので、ご検討くださいませ。(おうちぱんセットの詳細はリンク先をご確認くださいませ。http://cobotobakery.com/blog/mybread/ouchipan0414/

初めてご来店される場合は、ショップページに「パンのご予約について」「駐車場(パーキング)について」「新型コロナウイルスへの対応について」「決済方法について」をまとめていますので、ご一読してから来店してくださると幸いです。

ショップページ:http://cobotobakery.com/shop/

お客様へのお願い事が多くて申し訳ないですが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします🙇‍♂️

2022-10-20 | Posted in パンについてComments Closed 

 

バゲットの作り方・コツ(ミキシングから成形、クープ入れ、焼成まで)

バゲットの作り方・コツ(ミキシングから成形、クープ入れ、焼成まで)

はじめに



動画URL:https://youtu.be/JXsOPIAViLI

こんにちは!coboto bakeryの酒井です。

今回はバゲットの作り方、コツをまとめた動画です。
上手い人がたくさんいる中で、バゲットの動画をアップするのはだいぶ気が引けますが・・・。

パン教室をしていた頃、バゲットが上手く作れずに悩んでる方もたくさんいらっしゃいました。
ルセットの組み方やオートリーズの意味、パンチの目的、成形のコツなど、考えることがたくさんありますが、
一つずつ紐解いていけば、ご家庭でもバゲットが綺麗に美味しくできると思います。
コツコツ練習してみてくださいませー。

工程、コツ

(計量):モルトを使うことで酵母の発酵を促進させることができます。うちではモルトは同量のぬるま湯で2倍に希釈したものを使ってます。
(ミキシング、オートリーズ):オートリーズをとるため、酵母や塩は後入れです。オートリーズをとると、グルテンがほぐれて、ミキシング時間を短縮できるメリットがあります。うちでは、オートリーズは25~30分をとってます。
(発酵、パンチ):発酵は低温(14度)で長時間(10〜12時間)発酵です。
パンチの目的は、グルテンの網目構造を複雑化し強化することなど。使用する小麦のタンパク量や、仕上がりのイメージによってパンチのタイミングや、強さや回数は変わってくると思います。
(分割、成形、最終発酵):バゲットを綺麗に作る上で、成形はかなり重要です。まず丸めは成形しやすいように、長方形(なまこ形)にしておくことです。で、成形のポイントは生地中の空気を適度に抜き、生地に芯を作り、しっかり張らせること。この辺は動画を観て参考にしてください。

【ルセット】  
・モンスティル(準強力粉):45%
・テロワールピュール(準強力粉):45%
・全粒粉(強力粉):10%
・塩:2%
・サフ ドライイースト:0.1%
・モルトエキス:0.4%
・水:79~80%
・ルヴァン:5~10%

2022-10-20 | Posted in パンについてComments Closed 

 

パンセットをウェブショップに追加しました(22/10/18)

(はじめに)


先週もたくさんのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました。

タルティーヌは、新しく「レンコンとパストラミビーフのタルティーヌ」に代わりました。レンコンのシャキシャキ感とバゲットのカリカリ感が合うと思いますー。

月曜日は神戸市西区のdannapanさんが来店してくださいました。イベント出店でお疲れのところ、わざわざ姫路まで来てくださってありがとうございました。
パン屋経営者ってやること多過ぎて、ほかのパン屋さんに行く時間がなかなか作れないし、いざ行こうってなっても定休日が被りがちだし・・・。そんな中、会いに来てくださるのは、ほんとありがたい気持ちになります。

(パンセットをウェブショップに追加しました(22/10/18)

「お任せパンセット」「定期便」をウェブショップに追加いたしました。在庫をだいぶ多めにしていますので、是非ぜひよろしくお願いします。

ご注文の際は、ウェブショップの商品説明をご一読お願いします。
発送の連絡メールがお客様に届かないことが多々ありますので、ご注文の際に登録するメールアドレスは、携帯電話のメールアドレスではなく、ウェブメールなどがオススメです。
携帯電話のメールアドレスをご利用する場合は、フィルターの設定にご注意くださいませ。

ウェブショップ:https://cobotobakery.thebase.in

2022-10-18 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

「クロワッサン・カシスマロン」を新たにお出ししました

「クロワッサン・カシスマロン」を新たにお出ししました

はじめに


秋定番の組み合わせ「カシスマロン」をクロワッサンに合わせてみました。期間限定のクロワッサンなので、是非ぜひご賞味くださいませ。
紅玉が出始めたら、タタン・デニッシュやアップルパイをご用意したいなぁと。
では、今週も抹茶シュトレンの試作をしてみますっ。スタッフさん、試食よろしくお願いしますー。

ご来店の前に

オープン前後はお客様が大変多く、外でお待ちいただくことがございますのでご了承くださいませ。

初めてご来店される場合は、ショップページに「パンのご予約について」「駐車場(パーキング)について」「新型コロナウイルスへの対応について」をまとめていますので、ご一読してから来店してくださると幸いです。
ショップページ:http://cobotobakery.com/shop/

2022-10-12 | Posted in パンについてComments Closed 

 

パンセットをウェブショップに追加しました(22/10/11)

(はじめに)


先週もたくさんのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました。抹茶のシュトレンを試作してみましたが、美味しくできたと思うので、さらに改善させてから販売スケジュールを組みたいと思いますっ。

この前はピッコラシチリア(@piccolasicilia)さんが来てくれて、現在の状況や未来のことなどを話ししました。
物価上昇が続いていく中、飲食業は生き残るのがほんとに厳しくなります。
これからの方向性を悩んでる中、自分の現在位置を確認しあえる仲間が近くにいるのは、ほんとありがたいですねー。

(パンセットをウェブショップに追加しました(22/10/11)

「お任せパンセット」「定期便」をウェブショップに追加いたしました。在庫をだいぶ多めにしていますので、是非ぜひよろしくお願いします。

ご注文の際は、ウェブショップの商品説明をご一読お願いします。
発送の連絡メールがお客様に届かないことが多々ありますので、ご注文の際に登録するメールアドレスは、携帯電話のメールアドレスではなく、ウェブメールなどがオススメです。
携帯電話のメールアドレスをご利用する場合は、フィルターの設定にご注意くださいませ。

ウェブショップ:https://cobotobakery.thebase.in

2022-10-11 | Posted in お店、店づくりについてComments Closed 

 

クラフィン / 開業・起業前の不安や悩みに対処する方法

開業・起業前の不安や悩みに対処する方法


今週は一気に気温が下がりそうですねー。
ゆっくり秋が深まればいいけど、今年も一気に冬になっちゃうんですかねー。

いちじくのデニッシュが終わりそうなので、代わりにシナモンロールを作ろうかなと思っています。クラフィンも少しずつ改善していって、違うお味にも挑戦しようかなーと。

今週からナカツカサファームさんの新麦に完全以降です。カンパーニュやコンプレノワ好きの方、新麦の風味を堪能してくださいませ。ではでは、土曜日からよろしくお願いします。

開業・起業前の不安や悩みに対処する方法

動画URL:https://youtu.be/_YY_xfkEAl0

いつかお店を開業したいと相談に来られる方が多いですが、不安や悩みが大きすぎて諦める方も多いです。
小さいパン屋でも本格的なパンを焼こうとすると初期投資1,000万以上はかかりますし、飲食業は3年以内の廃業率が70%以上なので、無理はないと思います。

僕も不安に押し潰されそうになり、開業を諦めかけました。ですが、今回紹介する対処方法を使うことで、不安や悩みをいくらか軽減し最終的に開業に至りました。

その中でも、マインドマップを使った不安・迷いの洗い出しは効果的かなと思います。視覚化することで頭が整理されるし、不安を性質別に仕分けすることができるので。(今回もMindMeisterというアプリを使って動画を作りましたが、これからマインドマップを使ってみようという方にはオススメのアプリですよ。)

で、今回の対処方法はもちろん開業後にも有効だと思います。お店を開業した後も、次から次に新しい不安や悩みが出てくるので、それらを軽減していかないと経営者のメンタルは弱っちゃいますからねー。

2022-10-05 | Posted in 生き方・ビジネス・食Comments Closed 

 

マインドマップの実例紹介として掲載されました

マインドマップの実例紹介として掲載されました


先週もたくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございました。秋の新商品として新しく「かぼちゃベイクドチーズ・デニッシュ」をお出ししましたよ。

なんだか港町に行きたい気分。岡山の宇野港にあるuno nidoさん、島根の松山にあるCOCHICAさん。
どっちも素敵なお店で、そのお店がある町もちょっとのどかな雰囲気があって、だけどオシャレなお店も幾つかあって。あー、行きたい・・・。

(パンセットをウェブショップに追加しました(22/10/4)

「お任せパンセット」「定期便」をウェブショップに追加いたしました。在庫をだいぶ多めにしていますので、是非ぜひよろしくお願いします。

ご注文の際は、ウェブショップの商品説明をご一読お願いします。
発送の連絡メールがお客様に届かないことが多々ありますので、ご注文の際に登録するメールアドレスは、携帯電話のメールアドレスではなく、ウェブメールなどがオススメです。
携帯電話のメールアドレスをご利用する場合は、フィルターの設定にご注意くださいませ。

ウェブショップ:https://cobotobakery.thebase.in

(マインドマップの実例紹介として掲載されました)

先日アップした「週3日営業で、2500万円以上売り上げるパン屋の1週間ルーティン」という動画ですが、パン屋だけじゃなく、いろんな業種の方から反応いただけました。

この動画はマインドマップという思考管理ツールを使って作ったんですが、そのアプリとして利用させてもらったのが「MindMeister」さん。で、その「MindMeister」さんからインタビューを受けて、実例紹介として掲載していただけました。ありがとうございます。初めて「MindMeister」を使ったので、だいぶぎこちない動画なんですが良かったらご覧くださいませ。
記事URL:https://mindmeister.jp/posts/coboto-bakery

思い返すとマインドマップを知ったのは前職の時。その当時は思考を整理する考え方や、会議を生産的に行う考え方がいろいろ出てきてました。中でもマインドマップは使えるなぁと思って、Freemindというアプリや手書きで書いたりしてましたねー。

2022-10-04 | Posted in 生き方・ビジネス・食Comments Closed 

 

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 88