coboto bakeryのサイト(箱だけ)を作りました
スポンサーリンク
coboto bakeryのサイトを作ろうと考えた時、ブログのフォーマットと静的なHTMLサイトのフォーマット、どちらも組み立てられるようなCMSがいいなぁと思ってました。
CMSとは、HTMLやCSSなどのような、Webサイトを作成するための専門言語の知識を必要とせずに、Webのコンテンツを管理できる仕組みのこと。
で、ネットで検索したり、お友達に聞いたところ、テーマ(テンプレート)やプラグイン(拡張機能)が多く、HTMLやCSSの基礎知識があれば多少のカスタマイズもできるということなので、サイト制作ツールはWordPressを選びました。
コンテンツも作り上げてから紹介しようと思ってましたが、それを待っているといつになるか分からないし(自分の作業が遅いからです)、ブログで情報発信したいことがたまってきてるので、箱だけできた状態にもかかわらずサイトを公開してしまいます。
スポンサーリンク
2016-01-17 | Posted in ウェブ・デザイン・写真 | No Comments »
関連記事
Comment
コメントを書くにはログインが必要です